EVsmartログイン機能を
利用すると以下のメリットがあります。
利用すると以下のメリットがあります。
PCとスマートフォンで
データの共有ができます。
複数のスマートフォンで
ニックネームやお気に入り・利用履歴などの
データが共有できます。
スマートフォンの機種変更をした場合も
データを引き継ぐことができます。
ログインは、電話番号もしくは
メールアドレス+パスワードを入力することで
簡単に行なえます。
電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト
BEVモデルです。
モデルをクリックすると各グレードを確認できます。
PHEVモデルです。
モデルをクリックすると各グレードを確認できます。
各メーカーのプラグイン車オーナーが加入する認証カードです。中古車の場合の加入方法や対応がメーカーによって違ったり、購入するのがEVかPHEVかで加入すべきカードが異なるほか、各社、各車種によってさまざまな特典や優待が設定されていることがあります。詳細については購入時、ディーラーや販売店で相談してください。
| 名称 | MINI Chargingカード |
|---|---|
| プラン | 普通充電器のみ使用 |
| 初期費用 | 無料 |
| 月額(税込) | 2,750円 |
| 月額に含まれる 利用料 | ー |
| 急速充電器の 利用料 | ー |
| 普通充電器の 利用料 | 無料 |
| 参考URL | MINI Chargingカード |
| 備考 | 対象モデルの新車購入で1年間月会費や充電利用が無料。 |

お使いの充電スポットの情報がまだ掲載されていない場合は、ぜひご登録をお願いいたします♪
皆さまのご協力で充電スポットの情報がさらに充実化します!
あなたの施設を、EVsmartアプリに掲載しませんか?掲載は無料です!