利用すると以下のメリットがあります。
PCとスマートフォンで
データの共有ができます。
複数のスマートフォンで
ニックネームやお気に入り・利用履歴などの
データが共有できます。
スマートフォンの機種変更をした場合も
データを引き継ぐことができます。
ログインは、電話番号もしくは
メールアドレス+パスワードを入力することで
簡単に行なえます。
電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト
電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション一覧
三菱自動車販売の茨城の充電スポット一覧 です。
10件の充電スタンド、245件の口コミ情報があります。
茨城の充電器スタンド一覧はこちら
[急速充電器] 1台は24時間、年中無休(メンテナンス時を除く)。 もう1台は店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 ★データチームより★ エコQ電認証の急速充電器は蓄電式となります。充電器側の蓄電残量が少ない場合には、お車側の残量が少ない場合でも最大出力は出ませんのでご注意ください。
セブンイレブン側の新しい充電器が1号機、ディーラー側の古い充電器が2号機です。
敷地の端にあります
2013年型アイミーブMで利用しています。 最大出力で受け入れる時だけ充電し、1kWhあたり31円(プレミアムプラン)で充電出来ています。
1回あたり、60分使用可能です。
[普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。
日産サクラで利用しました 充電スペースにカーポートが設置されていて雨の日でもあまり濡れずに充電できます。
久し振りに 利用しました。
電動車両サポートアプリで稼働中.空き状態を確認して訪問したところ、偶然店の方が店外でお客様お見送り中でした。その方に充電駐車位置に誘導してくれて、充電器の操作をしていただいたところ、エラーとなってしまいました。直ぐには復旧しそうも無いとの事で、全くの無駄足でした。三菱の信頼できないことがまた増えました。三菱では買い替えはしません。
コネクタがどうしても上手くさせず断念しました💦
フルで50kw出てくれるとありがたい。
今日から充電設備の工事で年明けまで使用できないみたいです。 使用できないのであれば事前にアナウンスしてほしいものですね、、
出力がイマイチ?車両の受電状態は悪くないのに不思議?15〜26kwを行ったり来たりして充電10分後位に49.7kw位で落ち着いた?何の制御が入ってるんだろう?
車両を入れ易いし帰りもバックし易いです、駐車配置を考えてくれてありがたいです。
[普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。
店舗工事のため 充電設備が使えませんでした。 ご注意ください。
ニチコン製30kW器です。そろそろ、高出力器への切替を期待してます。
火曜定休、年末年始・GW・夏季・その他休み
200vコンセントがありました。
200Vコンセントが店のドアの向かいに1台あります。
水曜・第1火曜定休、年末年始・GW・夏季休み 設置個所は1個所のみとなりますので、充電希望の場合は必ずTEL連絡お願い致します。
パッと見、何処にあるのかわかりません…
お使いの充電スポットの情報がまだ掲載されていない場合は、ぜひご登録をお願いいたします♪
皆さまのご協力で充電スポットの情報がさらに充実化します!
あなたの施設を、EVsmartアプリに掲載しませんか?掲載は無料です!