利用すると以下のメリットがあります。
PCとスマートフォンで
データの共有ができます。
複数のスマートフォンで
ニックネームやお気に入り・利用履歴などの
データが共有できます。
スマートフォンの機種変更をした場合も
データを引き継ぐことができます。
ログインは、電話番号もしくは
メールアドレス+パスワードを入力することで
簡単に行なえます。
電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト
電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション一覧
ファミリーマートの北海道の充電スポット一覧 です。
11件の充電スタンド、28件の口コミ情報があります。
北海道の充電器スタンド一覧はこちら
ファミマの駐車場の店舗近くではなく交差点側の道沿いにありました。
函館市内で自動車ディーラー以外で24時間充電出来る急速充電機置いてるのここくらいしか無いので助かります。 50A出力です
店舗の裏手、駐車場の1番端にあります。
コネクタを指してから認証操作した方がいいですね。
駐車場の端っこ、店舗通り過ぎたとは反対の交差点側にあります。
【駐車のしやすさ】: コンビニ駐車場の一番端なので停めやすいです 【周辺施設】: ファミリーマート、無人のスイーツ販売所 【アクセスや目印】: 北海学園大学近くです 【注意点など】: 特に無し
ニチコン製50kW器です。店舗から遠い南側の駐車枠に設置されてます。EV車「優先」枠でしたが、ガソリン車が停まってました。
DAIHEN Corporation製50kW器です。店舗前に設置されてます。24時間使えます。
(株)東光高岳製50kW器です。店舗前駐車場北側に設置されてます。隣から5台分は時間貸し駐車場ですが、充電枠は駐車料金は発生しません。
店舗横の奥に設置されてました。 ニチコンの50kW機です。
ニチコン製50kWです。店舗建物南側に設置されてます。充電枠は、建物側のスペースが広めに空いてるので車の出入りしやすいです。
ニチコン製50kW器です。店舗隣に設置されてます。駐車場の枠取りが狭い印象でしたので、車両出し入れ時要注意です。
ニチコン製50kW器です。店舗横、羊ヶ丘通り沿いに設置されてます。24時間いつでも使用可能です。
設置場所: ファミリーマート 苫小牧春日町店 スーパーチャージャーV3です。 ★データチームより★ 最大出力250kWは1台で充電した場合の参考値です。
初訪問です♪ 苫小牧中央ICからも近く、ファミマのパーキング🅿️内に設置されておりとても便利なロケーションです。 ストールも蜘蛛の巣無く綺麗でしたよ。 ありがとうございました♪

お使いの充電スポットの情報がまだ掲載されていない場合は、ぜひご登録をお願いいたします♪
皆さまのご協力で充電スポットの情報がさらに充実化します!
あなたの施設を、EVsmartアプリに掲載しませんか?掲載は無料です!