充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
11件

×
閉じる×
×
閉じる×
2時間程度で勝手に充電が止まっていた。 機械は充電中となっているが、車体側は充電マークが消えている。

×
閉じる×
観光案内所の駐車場左側にあります。 2台分です。 コーンはどけられていましたが、駐車できました。

×
閉じる×

×
閉じる×

×
閉じる×

×
閉じる×

×
閉じる×
帰りに撮ろうとして、山登りしたら疲れて撮影を忘れていました。山の上からの施設の大体の位置です。 写真での眼前には「湯神社」です。 ここの温泉は充電設備がある宿泊施設が多くてEV乗りが宿泊したくなる温泉のような気がします。使い勝手の良いエネチェンジの充電器の割合が増えるとより嬉しいです。

×
閉じる×
ご不便をおかけいたしまして、大変申し訳ございません。 施設様に確認したところ3/17(土)は、催事のため午前中利用不可の対応をしていたとのことでした。 今後、充電器が利用できない場合には連絡いただくようお願いいたしました。 連絡があった際には、事前にアプリ・サイトに掲載するようにいたします。
×
閉じる×
催事してて使えないです。事前に使用不可を表明するべき!日本の充電インフラが信用出来ないからいつもヒヤヒヤ!早くテスラスパーチャージャーが使える様になると電気自動車がもっと安心出来ると感じます。

×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間毎月第3土曜日の16:00~第3日曜日の14:00は施設イベントのため充電器はご利用いただけません。 設置場所:建物を正面に見て左側の車室にEV充電器があります。 どなたでもご利用いただけます。 最大出力6kW
- 住所
- 岡山県美作市湯郷323-2
- what3words
- ///まんしゃ。くらすめいと。ゆうやみ
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[普通充電器] 2023/12/22よりeMPスポットとして運用。 認証システム:eMP 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 駐車無料。 EV充電エネチェンジ:二次元コード決済 EV充電定額プラン「エネチェンジパスポート」対象充電器 エネチェンジアプリでの充電料金 (1)都度支払い 10分/55円 (6kW相当適応時) / 10分/27.5円 (3kW相当適応時) (2)「エネチェンジパスポート」での定額支払い 月額(30日間)2,980円(税込)、7時から16時までの時間帯は制限なく利用可能 エネチェンジパスポート詳細:https://ev-charge-enechange.jp/for_drivers/passport/ ▼アプリの使用方法をご紹介 https://youtu.be/tx2aM6ysWK4 ------------------------------------ 充電器の利用方法や不具合は、EV充電エネチェンジカスタマーサポートまでお問合せください。 電話番号:050-2030-5701 メールアドレス:ev-support@miraiz-enechange.co.jp 営業時間:9:00~18:00(年中無休) ------------------------------------ 認証システム:ENEOS Charge Plus も利用可能
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
PCとスマートフォンで
複数のスマートフォンで
スマートフォンの機種変更をした場合も

ご不便をお掛けして申し訳ございません。 お手数ですが以下の情報をメールでご連絡いただけますと幸いです。 ●車両側の状態 ディスプレイ・エラーメッセージは表示されていたか ●車両側の設定状況 スケジュール、タイマーの設定はしていないか ●アプリの状態 エラーメッセージはでていないか メールアドレス:ev_support@enechange.co.jp