富山で人気の充電スタンド5件
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ご利用には「TOYOTA Wallet」アプリのインストール、及びお支払い方法(iD / Mastercard残高、QUICPay残高、TS CUBIC Payのうち、いずれか)の設定が必要です。
ホテル宿泊者として利用。 充電は普通充電の3kWでした。 利用は、ロビーカウンターでの申し込み。 この時は、1500円の支払いでした。 利用時間に制限は無さそうです。 私は、21時から翌朝7時まで利用しました。
建物正面の玄関前のところから入ってすぐ左側にあります。ヤングドライの前あたりです。写真追加 「TOYOTA Wallet」みたいですが、手続きなどが結構複雑で、確か「TOYOTA Wallet」はエネチェンジの充電器が使えるようになったはずですが、逆は確か無理だったような気がします。エネチェンジのアプリで使えたならばとてもありがたいと思います。間違っていたらすいません。
- ケーブル付充電器6kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ご利用は宿泊者優先とさせていただきます。宿泊のお客様はホテルの公式サイトで詳細をご確認ください。 設置場所:ホテル建物裏の駐車スペースの県道303号線沿いの車室にEV充電器があります。 充電器には鍵がかけられていますので、ご利用を希望される際にはフロントまでお申し付けください。 最大出力6kW
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜9:00~22:45
日曜9:00~22:45
祝祭日9:00~22:45
最大出力6kW
道路から見て建物の右側(北東)の角付近にあります。文書と写真追加 2026年3月31日までキャンペーンしていると思いますので、一度試してみても良いぐらいになったと思います。
裏手の入口付近に設置されてます
- CHAdeMO急速90kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
北陸道で最も東にある90kW機。
店舗を通り過ぎる直前にあります。
- ケーブル付充電器6kW / 15 台
土曜10:00~21:00
日曜10:00~21:00
祝祭日10:00~21:00
設置場所:立体駐車場3階 施設の電気容量により一時的に充電器の出力が変動する場合があります。 最大出力6kW
西側スロープのある場所です。初見ではかなり迷いました。
じゃじゃまる 様 ご不便をおかけしてしまい、誠に申し訳ございません。 サービス向上のため今後の参考にさせていただきます。 何卒よろしくお願い申し上げます。
富山の新着充電スタンド
- ケーブル付充電器6kW / 4 台
ENEOS Charge Plus認証はまだお使いいただけない可能性があります。
平日11:00~23:00
土曜11:00~23:00
日曜11:00~23:00
祝祭日11:00~23:00
最大出力6kW 施設の電気容量により一時的に充電器の出力が変動する場合があります。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
ENEOS Charge Plus認証はまだお使いいただけない可能性があります。
平日9:00~22:00
土曜9:00~22:00
日曜9:00~22:00
祝祭日9:00~22:00
最大出力6kW 施設の電気容量により一時的に充電器の出力が変動する場合があります。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
ENEOS Charge Plus認証はまだお使いいただけない可能性があります。
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
最大出力6kW 施設の電気容量により一時的に充電器の出力が変動する場合があります。
- ケーブル付充電器6kW / 4 台
ENEOS Charge Plus認証はまだお使いいただけない可能性があります。
平日10:00~0:00
土曜10:00~0:00
日曜10:00~0:00
祝祭日10:00~0:00
最大出力6kW 施設の電気容量により一時的に充電器の出力が変動する場合があります。
- ケーブル付充電器6kW / 4 台
ENEOS Charge Plus認証はまだお使いいただけない可能性があります。
平日8:00~17:00
土曜8:00~17:00
日曜8:00~17:00
祝祭日8:00~17:00
冬季は営業時間が異なる可能性あります。施設へお問い合わせください。 最大出力6kW 施設の電気容量により一時的に充電器の出力が変動する場合があります。