富山市の充電スタンド一覧
- 並び順
- 表示件数
89件
1〜20件目を表示
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
★施設担当様より(2024/10/23)★ 充電器は故障のため、現在ご利用いただけません。
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
充電80%まで。 ★データチームより★ こちらの急速充電器は蓄電式となります。充電器側の蓄電残量が少ない場合には、お車側の残量が少ない場合でも最大出力は出ませんのでご注意ください。
屋根付きなので使えれば良いのですが、、
富山↔岐阜、ここで充電できるととてもありがたいので、早く復旧してくれることを願ってます。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
★オフィシャルサイトより確認★ 2024/08/29(木)16:00~、充電器は故障のため現在ご利用いただけません。復旧時期は確認中となっております。
平日8:30~17:00
土曜利用不可
日曜利用不可
祝祭日利用不可
土曜・日曜定休、祝日休み 充電30分まで。 充電終了後は次の利用者のために速やかに車両を移動してください。 隣接している県民会館でのイベントのために駐車場が開放されている場合もありますが、通常は土日祝日は充電器はお使いいただけません。(2018/03/13 追記)
故障中で利用不可です。
本日15時と16時半に訪れたが異常発生で絶縁試験以降停止、2台前のレクサスは充電していたが、そのあとプリウスから不可、レクサスの時点で故障した模様残念
- CHAdeMO急速44kW / 1 台
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[普通充電器] 店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 充電1回60分まで。 充電中に外出される場合は、受付にて連絡先等を伝えて車のカギを預けてください。
噂のトヨタプリウス利用者?を見かけました。普通充電器の利用は店舗営業時間内の筈ですが、年末休業日に充電しています。
毎晩、無料の普通充電をされているプリウスPHVは何者なのでしょうか。せめて三菱車での充電なら理解できるのですが…。社員なのかな?
- CHAdeMO中速25kW / 1 台
★オフィシャルサイトより確認★ 現在、一部の急速充電器で特定の車種が充電できないという不具合が発生しております。 対象車種: ・Audi e-tron GT ・JAGUAR I-PACE ・Mercedes-Benz EQA(MP202201以降)、EQB(MP202201以降) ・三菱自動車工業 アウトランダーPHEV(2021年12月16日発売以降のモデル) ・Porsche Taycan ・TESLA Model 3 ・BMW iX、i7、i4、iX1、iX2、iX3、MINI COOPER E、MINI COOPER SE、MINI ACEMAN E、MINI ACEMAN SE、MINI COUNTRYMAN E、MINI COUNTRYMAN SE ALL4 ・FIAT 500e、ABARTH 500e ・Hyundai IONIQ5 不具合解消までの間、上記車種のお客様には充電器のご利用を控えていただきますよう、お願い申し上げます。
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
道路から見て右側の建物近くにあります。文書と写真追加 エコQ電の1回1000円は高いと感じます。今時は50kWが標準的なので500円以下ぐらいになってほしいと思います。
店舗前に充電器あります
- ケーブル付充電器6kW / 15 台
土曜10:00~21:00
日曜10:00~21:00
祝祭日10:00~21:00
設置場所:立体駐車場3階 施設の電気容量により一時的に充電器の出力が変動する場合があります。 最大出力6kW
西側スロープのある場所です。初見ではかなり迷いました。
じゃじゃまる 様 ご不便をおかけしてしまい、誠に申し訳ございません。 サービス向上のため今後の参考にさせていただきます。 何卒よろしくお願い申し上げます。
- CHAdeMO急速90kW / 2 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[急速充電器] 90kWの充電器1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。 [普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 日産車限定。
道路から見て左側の端の道路寄りにあります。文書と写真追加 充電だけするならば横の道から入った方が楽だ思います。 隣で買い物をするにもちょうど良い充電ポイントだと思います。深夜でも少し歩けばセブンイレブンがあり時間を選ばずの良いところです。
道路から見て左側の端の道路寄りにあります。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 日産車限定。
敷地に入って進むと右にあります。文書と写真追加 ここは隣のメルセデスベンツ合わせて急速が2台ありますので、充電待ちの確率は少し減ると思います。 こちらは24時間なのが強みです。
道路から入ってすぐの場所にあります
- CHAdeMO中速20kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
敷地の北東の奥のところにあります。文書と写真追加 ここには目的地充電のエネチェンジも大変有益だと思います。
夜はここだけ明るくて分かりやすいです
- CHAdeMO急速180kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
充電ケーブルをお車に接続後、タッチパネルにて「充電開始」を押してください。 CHAdeMOケーブルとテスラ車用のNACSケーブルが付いておりますが、同時充電はできませんのでご注意下さい(テスラモデルX・S・3は2020年10月以降生産のお車でご使用いただけます)。 充電90%まで。 ★データチームより★ 最大出力180kWは、お車が対応している場合の参考値です。
道路から見て右側の看板のある場所の道路寄りにあります。写真追加 ここはエネチェンジの普通充電器もあり、選択肢があるので良いですね。24時間ですし、FLASHで少し充電した後エネチェンジの充電器で仮眠するなどもできそうです。 FLASHの充電器はすごく便利だとは思うものの、「充電カードは使えません」とか「スーパーチャージャーと違う」問題があり、少々問題があるような気がします。 私としては、「充電開始」をタッチするだけで始まるのは便利ですが、問題があるような気もします。スマホなどの電子マネーを「かざす」と始まり「かざす」と充電が止まるような感じの方が良いのではないでしょうか。
道路から見て右側の道路寄りにあります。
- CHAdeMO急速44kW / 1 台
土曜10:00~16:00
日曜10:00~16:00
祝祭日利用不可
木曜定休、祝日・臨時休業日休み 事務所へお声掛けし、営業時間内にお使いいただけます。
道路から見て左側の端にあります。文書と写真追加 どんどん貴重になってきている無料で使わされていただける充電器、周りの環境にも充電器にも優しく使っていみたいですね。
施設内の女性に声を掛けてから使わせて頂きました。 古い機種ですが、動作に違和感はありませんでした。 貴重な充電スポットなので施設の方に迷惑と思われない行動を取りましょう。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
建物館を抜けて右に曲がるとあります。 入り口は反対車線にある大きいボーリングのピンの辺りです。文書と写真追加 少し南に松屋があり、充電時間にはちょうど良いのかもしれません。
国道から駐車場に入りショールーム裏手にあり 少し駐車しずらいですね。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 日産車限定。
敷地に入って進むと左側の専用の屋内で充電できそうでした。文書変更と写真追加 充電時間で帰って来れそうなところに、丸亀製麺があります。ビックボーイなどでテイクアウトなどもゆうえきかもしれません。
ショールーム向かいにあります
- CHAdeMO急速100kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
充電1回30分まで。 50kWと100kWの充電器があります。 ★データチームより★ 最大出力100kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
敷地に入ってすぐ右側にあります。文書と写真追加 トヨタの充電器は最近充電カードが使えなくなる独自の認証方式が増えてきてますが、やはり充電カードも使えた方が嬉しいですね。 充電カードを持っていても、いなくても便利な充電器を目指してほしいです。
道路沿いから分かりやすい場所に充電器あります
- CHAdeMO急速100kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
充電1回30分まで。 50kWと100kWの充電器があります。 ★データチームより★ 最大出力100kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
敷地に入って正面の枠内に一つ、右側にもあったみたいです。写真には入っていません。文書と写真追加 こちらには急速充電が置いてあり、しかも充電カードが使えるのが嬉しいポイントです。
充電器の向かい側にラウンジがありました。 真夏の暑い日で冷房がガンガンに効いています。 中は誰もいませんでした。
- CHAdeMO中速20kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
道路から見て建物の左側の入り口付近にあります。写真追加
道路側に設置されています
- ケーブル付充電器6kW / 4 台
土曜11:00~23:45
日曜11:00~23:45
祝祭日11:00~23:45
最大出力6kW 施設の電気容量により一時的に充電器の出力が変動する場合があります。
敷地に入って建物の裏側にいくとあります。 文書と写真追加 ここは飲食店、なので周りにいろんなお店がありますが、そちらに行くのは気が引けます。いっその事全てのお店にエネチェンジを… とはいえここでのお食事にはすごく満足しました。ごちそうさまでした。
TaruG様 口コミ投稿ありがとうございます。 また、現地の貴重な情報提供をいただき重ねてお礼申し上げます。 情報をもとにサービス向上と改善に努めてまいります。 何卒、よろしくお願いいたします。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜10:00~23:00
日曜10:00~23:00
祝祭日10:00~23:00
設置場所:施設建物裏側の駐車スペースにEV充電器があります。 最大出力6kW
表通りの裏側、県道179号から入ってすぐのところにあります。文書と写真追加 ココスは最近エネチェンジの充電にが増えてきましたね。それまでは行くことがなかったんですが、最近では充電器があると言う理由が大きくなっていくようになりました。 あまり充電量は多くないものの、3分制限もなく、充電カードを「かざす」だけで充電が始まるので使っています。 逆にアプリで何度もタッチするような充電器は充電しなくても困らないのであまり使うことが少ないです。
りいふ様 この度はご不便をおかけしてしまい、大変申し訳ございません。 ご意見をもとに改善できるよう努めてまいります。 何卒、よろしくお願いいたします。
- ケーブル付充電器6kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ご利用は宿泊者優先とさせていただきます。宿泊のお客様はホテルの公式サイトで詳細をご確認ください。 設置場所:駐車場に入り、ホテルに沿って回り込むと、左側(エントランスの並び)にEV充電器があります。 充電器には鍵がかけられていますので、ご利用を希望される際にはフロントまでお申し付けください。 最大出力6kW
建物正面に向いて、左側の角近辺にあります。文書と写真追加 ここは1台の充電器がありますが、きっちり充電されていました。複数台あっても良いような感じに見えましたが、駐車場は見る限り空いてないぐらいでした。
駐車場に入って左手に進むとあります。 エントランスを過ぎたところです。
- TeslaSC72kW / 4 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
アーバンタイプの充電器です。 設置場所:富山新丸の内ビルディング
使えますが出力が物足りない
駐車場に入って左手にあります。
- CHAdeMO中速25kW / 1 台
★施設担当様より(2024/01/23)★ 充電器は故障のため、現在ご利用いただけません。
平日10:00~21:00
土曜9:30~21:00
日曜9:30~21:00
祝祭日9:30~21:00
受付不要。
大通りから入って左側(東南)の道路寄りにあります。 写真追加 急速ではなくともエネチェンジのような普通充電でも十分に役に立つ気がします。充電器の更新希望です。
『故障中』かなり前からなのでしょうか?
富山市の新着充電スタンド
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
ENEOS Charge Plus認証はまだお使いいただけない可能性があります。
平日9:00~22:00
土曜9:00~22:00
日曜9:00~22:00
祝祭日9:00~22:00
最大出力6kW 施設の電気容量により一時的に充電器の出力が変動する場合があります。
- ケーブル付充電器6kW / 4 台
ENEOS Charge Plus認証はまだお使いいただけない可能性があります。
平日10:00~0:00
土曜10:00~0:00
日曜10:00~0:00
祝祭日10:00~0:00
最大出力6kW 施設の電気容量により一時的に充電器の出力が変動する場合があります。