黒部市の充電スタンド一覧
- 並び順
- 表示件数
12件
1〜20件目を表示
- CHAdeMO急速100kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
100kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力100kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
昨日は充電できなかった
普通に充電できました。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:駐車場2階 ご利用は宿泊者優先とさせていただきます。 宿泊のお客様はホテルの公式サイトで詳細をご確認ください。 宿泊以外のお客様は、フロントまでお申し付けください。 最大出力6kW
ookurayama 様 施設へ確認いたしましたところ、「宿泊者以外の方はお断りしておりません。宿泊者以外の方もご利用しても問題ございません。」とのことでした。 どなたでも充電可能になりますので、ご活用ください。 何卒よろしくお願い申し上げます。
ookurayama様 ご迷惑をおかけしてしまい、大変申し訳ございません。 社内にて確認・対応いたしますので今しばらくお待ちいただきますと幸いです。 何卒、よろしくお願いいたします。
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜9:00~18:00
日曜9:00~18:00
祝祭日9:00~18:00
水曜定休 とれたて館にて要申し出、充電器の近くの自販機で飲み物を購入する。
駐車場の真ん中くらいにあります。
わかりやすいありますが、車が停まってました
- CHAdeMO急速180kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:平面駐車場 充電ケーブルをお車に接続後、タッチパネルにて「充電開始」を押してください。 充電90%まで。 ★データチームより★ 最大出力180kWは、お車が対応している場合の参考値です。
道路沿いにあります。夜だと見逃しそうです。
道路沿いの駐車場に設置
- CHAdeMO中速25kW / 1 台
急速充電器は故障のため、現在ご利用いただけません。 ★オフィシャルサイトより確認★ 現在、一部の急速充電器で特定の車種が充電できないという不具合が発生しております。 対象車種: ・Audi e-tron GT ・JAGUAR I-PACE ・Mercedes-Benz EQA(MP202201以降)、EQB(MP202201以降) ・三菱自動車工業 アウトランダーPHEV(2021年12月16日発売以降のモデル) ・Porsche Taycan ・TESLA Model 3 ・BMW iX、i7、i4、iX1、iX2、iX3、MINI COOPER E、MINI COOPER SE、MINI ACEMAN E、MINI ACEMAN SE、MINI COUNTRYMAN E、MINI COUNTRYMAN SE ALL4 ・FIAT 500e、ABARTH 500e ・Hyundai IONIQ5 不具合解消までの間、上記車種のお客様には充電器のご利用を控えていただきますよう、お願い申し上げます。
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
駐車場の交差点側にあります。
店舗から少しだけ離れた場所に設置されています
- テスラ普通14kW / 1 台
- ケーブル付充電器8kW / 3 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
施設ご利用のお客様のみ。 フロントにお問い合わせください。 [TeslaWC] 設置機器はロードスター用(モデルS等でお使いいただくためのアダプタ付)。 最大出力14kW [Audi チャージングサービス 普通] 普通充電器2基はアウディデスティネーションチャージングですが、アウディ以外のお車でもご利用になれます。 最大出力8kW
テスラ専用の普通充電器、問題なく利用できました。10kw出ました。 宿のスタッフからは非テスラの充電器+アダプターを勧められましたが、テスラ用は使っちゃダメなんですか?と聞いたところ「いやぁ、あまり利用者がいないので。。。」と自信なさげ。 試しに挿してみたら問題なく利用できました。 ただし、いつぶりの利用なんだろう。。。?と思うくらい、砂埃にまみれていました。 利用は無料、事前に連絡して予約させていただきました。
テスラロードスターからモデルSの変換コードの指し口のロックをすると、充電開始して使えました。 10kwなので普通充電3kwよりも良いです。
- 200Vコンセント3kW / 5 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
充電器は宿泊の方のみご利用いただけます。 ご利用にはWeChargeアプリが必要です。
正面玄関に向かって左手の駐車場建物隣接側(車椅子駐車場となり)にあります。 駐車スペースは専用でコーン設置してあります。 充電ケーブルなし200Vコンセントで、3円/分(180円/時間)です。 宇奈月は道の駅(50kW)、宇奈月温泉駅(ラピダス50kW)の無料充電器がありますので、この充電器が埋まっていることはおそらくないと思います(2024年現在)
利用は宿泊者のみです(メールで確認)
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜9:00~19:00
日曜9:00~19:00
祝祭日9:00~19:00
年末年始・GW・夏季休み 店舗スタッフに要お声掛け。
一般駐車場と逆、展示車両側の店舗近くに設置を確認
- ケーブル付充電器3.2kW / 1 台
土曜10:00~18:30
日曜10:00~18:30
祝祭日利用不可
月曜定休、祝日・年末年始・GW・夏季休み 充電1回1時間まで。
店舗近くに設置あり
- ケーブル付充電器3kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ご利用には「TOYOTA Wallet」アプリのインストール、及びお支払い方法(iD / Mastercard残高、QUICPay残高、TS CUBIC Payのうち、いずれか)の設定が必要です。
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
宿泊予約の受付けは7:00-22:00。 充電器はご宿泊の方にお使いいただけます。 宿泊予約時に充電器をご利用になる旨をお申し出ください。
黒部市の新着充電スタンド
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:駐車場2階 ご利用は宿泊者優先とさせていただきます。 宿泊のお客様はホテルの公式サイトで詳細をご確認ください。 宿泊以外のお客様は、フロントまでお申し付けください。 最大出力6kW
ookurayama 様 施設へ確認いたしましたところ、「宿泊者以外の方はお断りしておりません。宿泊者以外の方もご利用しても問題ございません。」とのことでした。 どなたでも充電可能になりますので、ご活用ください。 何卒よろしくお願い申し上げます。
ookurayama様 ご迷惑をおかけしてしまい、大変申し訳ございません。 社内にて確認・対応いたしますので今しばらくお待ちいただきますと幸いです。 何卒、よろしくお願いいたします。