須賀川市の充電スタンド一覧
- 並び順
- 表示件数
16件
1〜20件目を表示
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:ホテル裏側の駐車場入り口より敷地内へ入り、右側奥建物沿いの車室にEV充電器があります。 どなたでもご利用いただけます。 最大出力6kW
ホテル正面右手の壁面に、2口設置されています。 案内が丁寧にされていて、コーンも配置されていました。 他は車室がうまっていたのですが、コーンのおかげでガソリン車が止まっていることはありませんでした。 ありがとうございます!
使えました!宿泊施設はガソリン車が停まってる事が多く期待しない様にして来ましたが2台スペース空けてくれてました。ホッとしました。ありがとうございます。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ニチコン製50kW器です。周辺に高出力器が無いので貴重な充電器です。
R118沿いのファミリーマート 長沼町志茂店に設置されてます急速充電器です。通り沿いにあります。
- CHAdeMO中速30kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
年始(1/1)休み 充電30分まで。
故障中です。
壱様 口コミ投稿ありがとうございます。 施設担当者様に利用可能時間の確認が取れましたので、情報をアプリに反映しました。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 日産車限定。
普通に充電できました。店員さんが親切に案内してくれました 。
いつ来ても、非常に対応が良いです。お茶とお菓子を出していただけます。充電器が空いている時はここと決めています。
- CHAdeMO急速50kW / 2 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[急速充電器] 44kWと50kWの充電器があります。 50kWの充電器は店舗向かいに設置されています。 [普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 日産車限定。
44kWタイプの充電器
50kw機は、道を挟んで向かい側にある日産部品福島販売の敷地内にあります。 郡山から白河方面に向かう方向(上り)車線です。 道には中央分離帯があり、ディーラーに一度入ると遠回りして入ることとなりますので、ご注意ください(^^)
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜8:00~20:00
日曜8:00~20:00
祝祭日8:00~20:00
最大出力6kW
店舗向かって左側に2機あります。三角コーンなどは置いてありませんがあまり他の人は止めないような場所なので、空いました。サンデー以外にもすぐ隣がイオンタウンなので利便性高くていいですね。
- CHAdeMO急速44kW / 1 台
★オフィシャルサイトより確認★ 急速充電器は故障のため、現在ご利用いただけません。
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:正面駐車場
今日現在も故障中で利用出来ませんでした…。
故障中でした。
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜9:00~19:00
日曜9:00~19:00
祝祭日9:00~19:00
火曜・第1または第2月曜定休、年末年始・GW・夏季等休み (詳細は店舗へお問合せください) 充電1回1時間まで。
今日寄ってみましたが、相変わらず駐車場が、空いてるのに充電器設備付近に車を停めており利用できませんでした。 相変わらず冷たいです。(T_T)
いつ行っても、わざとお客さんの?車を停めていて使いにくい。最悪!
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜10:00~18:00
日曜10:00~18:00
祝祭日10:00~18:00
火曜定休、年末年始・GW・夏季休み。 最大出力6kW
- 200Vコンセント3kW / 1 台
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 日産車限定。
一般の充電器と登録されてますが、利用してみた所、他社自動車料金になりました。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜9:00~22:50
日曜9:00~22:50
祝祭日9:00~22:50
最大出力6kW
店舗の裏側の若干不便な場所に2機設置されていました。店舗空調の室外機がそれなりに大きい音で回っていたので充電中車の中での休憩時には気になるかもしれません。
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ご利用には「TOYOTA Wallet」アプリのインストール、及びお支払い方法(iD / Mastercard残高、QUICPay残高、TS CUBIC Payのうち、いずれか)の設定が必要です。
e-MPではなくなった? 先週(2022/03/21)に行った時に、QRコード認証に変わってました。その前の週にはe-MPのカード認証でした。 図書館利用などの目的地充電に最高の場所でした。
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜9:30~18:00
日曜9:30~18:00
祝祭日9:30~18:00
月曜・第1・第3火曜定休、年末年始・GW・夏季休み 充電1回60分まで。
ここは、17時30分に使えなくなるのと、いつも試乗車が常時2台停まっていて動かしてもらわないと大変な場所。 後は、ネチネチ「自宅では充電出来ないんですか?」と聞いてくるスタッフがいるのがネック
- テスラ普通9.6kW / 1 台
土曜利用不可
日曜利用不可
祝祭日利用不可
土曜・日曜定休、祝日・年末年始・GW・夏季休み 受付16時まで。 要事前電話連絡。 社用車優先となります。 [TeslaWC] 最大出力9.6kW
- ケーブル付充電器3.2kW / 1 台
土曜9:00~17:30
日曜9:00~17:30
祝祭日9:00~17:30
月曜定休、GW・年末年始等休み (詳細は店舗へお問合せください) 充電1回1時間まで。
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜9:00~17:30
日曜9:00~17:30
祝祭日9:00~17:30
月曜・第3火曜定休、その他GW・年末年始等の店舗休業日休み 充電時間1回1時間まで。
須賀川市の新着充電スタンド
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜8:00~20:00
日曜8:00~20:00
祝祭日8:00~20:00
最大出力6kW
店舗向かって左側に2機あります。三角コーンなどは置いてありませんがあまり他の人は止めないような場所なので、空いました。サンデー以外にもすぐ隣がイオンタウンなので利便性高くていいですね。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜10:00~18:00
日曜10:00~18:00
祝祭日10:00~18:00
火曜定休、年末年始・GW・夏季休み。 最大出力6kW