下呂市の充電スタンド一覧
- 並び順
- 表示件数
22件
1〜20件目を表示
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
年末年始(12/31-1/2)は9:00-16:00まで営業。 臨時休業日あり。 充電1回30分。 設置場所:駐車場に入ってすぐ左側
ゲストユーザとして、QRコード読み取り、クレジットを入力して使用できました。駐車場は24時間利用可能です。 1kw55円で、50kw充電です。
現在は50kWタイプの充電器に更新
- CHAdeMO中速20kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
この施設はシステムの都合上、(1)~(3)に分かれて登録されています。 --------------------
水明館の玄関前にあります。 充電の30分で散策しました。 プラグをさして充電カード認証、充電開始します。
20kWタイプの充電器
- CHAdeMO急速180kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
充電ケーブルをお車に接続後、タッチパネルにて「充電開始」を押してください。 CHAdeMOケーブルとテスラ車用のNACSケーブルが付いておりますが、同時充電はできませんのでご注意下さい(テスラモデルX・S・3は2020年10月以降生産のお車でご使用いただけます)。 充電90%まで。 ★データチームより★ 最大出力180kWは、お車が対応している場合の参考値です。
いろんな支払い方法あります。
前に充電をした人が決済せずに放置していて99時間以上経過していて、取り消し方法がわからなかったため使えませんでした。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:国道沿いにある駐車場入口から入って、右側の車室にEV充電器があります。 どなたでもご利用いただけます。 宿泊者は事前にホテルまでご相談いただければ優先的に確保します。 宿泊者以外は利用時フロントまでお声がけください。 最大出力6kW
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
★施設担当者様より★ 2025/11/02(日)6:00~15:00の間、イベント開催のためこちらの充電器はご利用いただけません。
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
【充電時間】1回45分まで 【満空情報・利用料金】https://ev-charger-mgmt.pa-tms.com/BrandChoice?brand=e-OASIS&brandID=8&displayFlag=1
eMPの高額無しで、 誰でも使えるクレカ、PAYPAY決済は Good! 使った分だけの支払いも 小型EVやPHEVにはかなりお得
従量課金の充電器があったので利用しました。軽EVにはかなりお得です。次も利用したいです。
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
要事前予約。 充電器は宿泊の方のみご利用いただけます。
小川屋の道路挟んだところにありました。
宿泊客は無料のようです。特に予約は必要じゃなくたまたま夜通し充電できたのは僥倖でした。
- 200Vコンセント3kW / 6 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
宿泊者限定。 予約時に充電器利用の申し込みが望ましい。
宿泊時にe-2008で充電させて頂きました。予約時に電気自動車と伝えると確保して頂けます。
予約時に充電の利用したい旨伝えると、確認の電話の際、車種の問い合わせがありました。宿泊当日、玄関前で車を見つけると速やかに誘導して頂け、地下に車を持って行き、充電して頂けました。(到着時にケーブルの収納場所を伝えました) 地下での充電のため、この真夏の暑い時期、翌日、涼しい車内に乗れて助かりました。
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜利用不可
日曜利用不可
祝祭日利用不可
土曜・日曜定休、祝日休み 会社休業日は利用不可。 充電2時間まで。 緊急を要する方のみ。
Hirataz様 口コミ投稿ありがとうございます。 施設ご担当者様に確認したところ、充電器は現在もあり、緊急時にはお申し出頂ければお使いいただけるとのことでございました。
EV充電コンセント場撤去され使えなくなりました。社用車リーフが退役したからだそうです。 今までお疲れさまでした。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
最大出力6kW
terra chargeの充電器です。
看板がありましたが、この周辺には充電器は見当たらなかったです。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
最大出力6kW
テラチャージの普通充電6kWです。 予めテラチャージのアプリをダウンロードし、クレジットカードを登録しておくと便利です。 充電器2台が背中合わせで設置されており、どちらのコネクターがどちらのQRコードかわかりにくいかもしれませんが、充電コードの根元がどちらの機械から出ているかをたどればわかります。 1台のみ充電使用時で、終始5.8kW 30Aで充電できていました。 駐車料金は無料。 550円/1時間 6kWですが、充電完了後は請求金額に端数があることから、1分単位で計算されているような気がします。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜9:00~15:00
日曜9:00~15:00
祝祭日9:00~15:00
ご宿泊者の方は15時~翌9時も利用可能です。 最大出力6kW
- ケーブル付充電器3.2kW / 1 台
土曜9:30~18:30
日曜9:30~18:30
祝祭日9:30~18:30
月曜・第3火曜定休、GW・年末年始等休み (詳細は店舗へお問合せください) 充電1回1時間まで。
駐車場にあります。
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ご利用には「TOYOTA Wallet」アプリのインストール、及びお支払い方法(iD / Mastercard残高、QUICPay残高、TS CUBIC Payのうち、いずれか)の設定が必要です。
宿泊ついでに充電しました。充電器の前に旅館の車が停まっているので、受付に声をかけると、移動してくれます。
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜8:00~17:00
日曜利用不可
祝祭日利用不可
日曜定休、祝日・年末年始(12/28-1/5)・夏季(8/13-8/15)休み 充電2時間まで。 業者の方は利用不可。
2時間無料で充電できます。
- 200Vコンセント3.2kW / 3 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:1F第1駐車場 充電器は施設利用の方のみご利用いただけます。 フロントにて料金をお支払い。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
この施設はシステムの都合上、(1)~(3)に分かれて登録されています。 ------------------------------------ 充電器の利用方法がわからない場合や、不具合のご報告については、treevカスタマーサポートセンターまでお問い合わせください。 電話番号:050-5526-3827 営業時間 9:00~17:00 ------------------------------------
- ケーブル付充電器8kW / 4 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
この施設はシステムの都合上、(1)~(3)に分かれて登録されています。 -------------------- [TerraCharge普通充電器] 最大出力6kW [Audi チャージングサービス 普通] 普通充電器4基中2基はアウディデスティネーションチャージングですが、アウディ以外のお車でもご利用になれます。 最大出力8kW
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
フロントに要お声がけ。 充電器はどなたでもご利用いただけます。 ご利用には「TOYOTA Wallet」アプリのインストール、及びお支払い方法(iD / Mastercard残高、QUICPay残高、TS CUBIC Payのうち、いずれか)の設定が必要です。
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
年に数日の全館休館日あり。 ご利用には「TOYOTA Wallet」アプリのインストール、及びお支払い方法(iD / Mastercard残高、QUICPay残高、TS CUBIC Payのうち、いずれか)の設定が必要です。 充電器は宿泊の方のみご利用いただけます。 満車時は充電不可。
下呂市の新着充電スタンド
- 200Vコンセント3.2kW / 3 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:1F第1駐車場 充電器は施設利用の方のみご利用いただけます。 フロントにて料金をお支払い。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
この施設はシステムの都合上、(1)~(3)に分かれて登録されています。 ------------------------------------ 充電器の利用方法がわからない場合や、不具合のご報告については、treevカスタマーサポートセンターまでお問い合わせください。 電話番号:050-5526-3827 営業時間 9:00~17:00 ------------------------------------