南区の充電スタンド一覧
- 並び順
- 表示件数
26件
1〜20件目を表示
- CHAdeMO中速30kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
下の投稿で50A?は遅いので、50kw(125A)で充電できる様になったとの解釈ですかね? お店に確認したところ、機械本体は変えずに修理のみしたとの事でした。 恐ろしく速い訳ではありませんが、以前は20kw程度でしたので速くはなってます。出力表示は無いです。
GG2Wです。50Aで充電出来るようになりました(^^)
- ケーブル付充電器3kW / 7 台
土曜7:30~22:00
日曜7:30~22:00
祝祭日7:30~22:00
この施設はシステムの都合上、(1)~(3)に分かれて登録されています。 -------------------- 設置場所:立体駐車場4階 充電3時間までの範囲で選択可。
3kW機は奥にあります。
急速充電器横の黒のケーブルの普通充電は3.2kWです。出入口付近の黄色いケーブルの普通充電は6kWです。EVや6kW対応のPHEVは、黄色いケーブルの6kW普通充電の方を使いましょう♪
- CHAdeMO急速50kW / 2 台
土曜10:00~21:00
日曜10:00~21:00
祝祭日10:00~21:00
この施設はシステムの都合上、(1)~(3)に分かれて登録されています。 -------------------- 設置場所:立体駐車場 4F 5月下旬~9月下旬(時期は多少前後する可能性あり)は機器保護のため30kWに出力制限されます。 充電30分まで。
出力制限がかかっているようで 22kWでした😭
2台あるうち1台が充電できない状態でした。 出力抑制されており25kWです。 ピンクのエネオスに交換して欲しいです。
- ケーブル付充電器3kW / 9 台
土曜7:30~22:00
日曜7:30~22:00
祝祭日7:30~22:00
この施設はシステムの都合上、(1)~(3)に分かれて登録されています。 -------------------- 設置場所:立体駐車場 4F 充電3時間までの範囲で選択可。
一番端のB19が、現在、故障中です。
素晴らしい普通充電器です🔌 お願いですから大容量EVは黄色のコードを使わせてください😀 PHEVや軽EVは、Aを使ってください😀
- CHAdeMO急速50kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
2号機使ってるけどネット上では空きになっている。壊れてる?
ありがとうございます。 御世話になります。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:施設立体駐車場2階の左側の車室にEV充電器があります。 どなたでもご利用いただけます。 最大出力6kW
入庫30分無料でそれ以降は駐車場料金がかかります 端は狭すぎてなるべく使わないのが無難かも
ここの画像をちゃんと見ておけば、迷わなかったですね。 デカい看板が置いてあるので、動かすのが、面倒でした。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜9:00~23:00
日曜9:00~23:00
祝祭日9:00~23:00
設置場所:名古屋高速3号大高線側の駐車スペース、セブンイレブンが入っている建物沿いの中央付近にEV充電器があります。 どなたでもご利用いただけます。 最大出力6kW
7ヶ月ぶりに利用はできました。が、ガソリン車の施設との連携し対応をするとのことでしたが、未だカラーコーン無し、一般ガソリン車停まってたりと改善が見受けられなく対応が残念でした。
18型アウトランダー 様 口コミ投稿ありがとうございます。 また、現地の貴重な情報提供に重ねてお礼申し上げます。 引き続きよろしくお願いいたします。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜9:00~23:00
日曜9:00~23:00
祝祭日9:00~23:00
設置場所:県道225号沿いの立体駐車場入口入って道なりに登ると目の前にEV充電器があります。 どなたでもご利用いただけます。 最大出力6kW
立体駐車場を登った真正面にあります。 右側には店舗に直結するエレベーターがあるので、場所的には一等地です。 普通充電ですが、しっかりと6KWの出力が出ています。 EV充電の三角コーンが無いので、充電目的でない車両が駐車されそうです。
EVエネチャージの充電器です。 専用アプリから充電出来ますが、最近では定額制が出来ました。 時間制限はありますが、便利になりました。
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜9:00~21:30
日曜9:00~21:30
祝祭日9:00~21:30
年中無休 ご利用には「TOYOTA Wallet」アプリのインストール、及びお支払い方法(iD / Mastercard残高、QUICPay残高、TS CUBIC Payのうち、いずれか)の設定が必要です。 充電1時間まで。
充電にはTOYOTA Walletのアプリが必要です。
アピタの平駐車場に普通充電器が設置してあります。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 日産車限定。
Model 3で充電できました✨
接触が悪い。強く押し込まないと反応しないみたいです。スタッフの方が教えてくださいました。
- ケーブル付充電器6kW / 4 台
土曜5:30~0:00
日曜5:30~0:00
祝祭日5:30~0:00
最大出力6kW 施設の電気容量により一時的に充電器の出力が変動する場合があります。
6kwタイプの EVエネチャージの充電器です。 アプリから充電出来ます。
ゴルフ場の駐車場奥に普通充電器が4台並んで設置してあります。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
Model 3で充電できました✨
使用中止の貼紙ありました
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜8:00~0:00
日曜8:00~0:00
祝祭日8:00~0:00
年中無休 設置場所:地下駐車場 ご利用には「TOYOTA Wallet」アプリのインストール、及びお支払い方法(iD / Mastercard残高、QUICPay残高、TS CUBIC Payのうち、いずれか)の設定が必要です。 充電90分まで。
ドンキ地下駐車場に入ってゲート潜り左手に普通充電器が設置してあります。 地下なので雨の日でも嬉しいですね。
充電にはTOYOTA Walletのアプリが必要です。
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ラッキーパーキング満車でしたが、情報をアップします。 普通充電器コンセントタイプで1台です。ケーブルが必要です。 駐車料金さえ払えば充電代は無料です。
充電ケーブルを忘れずにお持ち下さい。
- テスラ普通10kW / 1 台
こちらの充電器は運用上の理由のためご利用いただけません。
平日9:30~19:00
土曜9:30~12:00
日曜利用不可
祝祭日利用不可
木曜・日曜定休、祝日休み 要事前電話連絡。 モデルSのみ可。 天井が低いので注意してご利用ください。 24時間のセキュリティカメラあり。 [TeslaWC] 最大出力10kW
充電代が無料の充電器です。歯医者の建物1階に設置してあります。
使える。無料が嬉しい。天井が低い。トランクを開ける際は気をつけた方が良い。
- ケーブル付充電器3kW / 2 台
土曜利用不可
日曜利用不可
祝祭日利用不可
土曜・日曜定休、祝日休み 要受付。 15時までに受付し、暗証番号を入力してもらって使用(11:30-12:30は休み)。 充電時間制限なし。 当信用金庫と取引がある方がご利用いただけます。
時間制限なし、無料ですが、がましんに取引が無い人は使えません。
がましんの駐車場に普通充電器が2台設置してあります。
- ケーブル付充電器6kW / 4 台
ENEOS Charge Plus認証はまだお使いいただけない可能性があります。
平日9:30~21:00
土曜9:30~21:00
日曜9:30~21:00
祝祭日9:30~21:00
最大出力6kW 施設の電気容量により一時的に充電器の出力が変動する場合があります。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜9:30~18:30
日曜9:30~18:30
祝祭日9:30~18:30
水曜・第2・第3火曜定休、年末年始・GW・夏季休み。
- 200Vコンセント3kW / 1 台
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 日産車限定。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ENEOS Charge Plus会員の場合、充電1回60分まで。
南区の新着充電スタンド
- ケーブル付充電器6kW / 4 台
ENEOS Charge Plus認証はまだお使いいただけない可能性があります。
平日9:30~21:00
土曜9:30~21:00
日曜9:30~21:00
祝祭日9:30~21:00
最大出力6kW 施設の電気容量により一時的に充電器の出力が変動する場合があります。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜9:30~18:30
日曜9:30~18:30
祝祭日9:30~18:30
水曜・第2・第3火曜定休、年末年始・GW・夏季休み。