東茨城郡茨城町の充電スタンド一覧
- 並び順
- 表示件数
6件
1〜20件目を表示
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
[eMPスポット休止情報] 2023/09/16 00:00~、急速充電器および普通充電器は故障のためご利用いただけません。 ★オフィシャルサイトより確認★ 現在、特定の車種が、一部の急速充電器で充電した際、充電できない等の不具合が発生しています。 つきましては、以下の対象車種をご利用のお客さまにおかれましては、不具合が解消されるまでの間、充電器のご利用を控えていただきますよう、お願い申し上げます。 対象車種: ・VOLVO C40 ・Mercedes-Benz EQE(MP202301以降)、EQS(MP202301以降)
平日9:00~20:00
土曜9:00~20:00
日曜9:00~20:00
祝祭日9:00~20:00
設置場所:平面駐車場 受付不要。 20:00は充電開始の最終時間です。 充電終了時間については施設へご確認ください。
普通充電機にてコネクトランプ点灯 カードも認証するも 充電開始せず 他の場所の普通充電機では 正常動作するため 車両側のトラブルは無い 設置から10年以上経ってるので 経年劣化か? リプレイス願う!
建物中央入口付近にありますが、現在は使用できません。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ニチコン製50kW器です。駐車場は広いので転回しやすいです。
水戸神栖線(県道50号)沿いのファミリーマート 茨城免許センター前店に設置されてます急速充電器です。茨城県免許センター前にあります。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
交差点付近にnichicon製50kW機が1台設置されています。駐車枠が横付けタイプなので、充電ポートの位置に関わらないのは良いですね。
50k仕様になったので、会社帰りに利用しやすくなりました。
- CHAdeMO急速150kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
充電1回30分まで。
入口の右側に設置されています。 フェンス手前に設置されているので、24時間利用出来るようです。
RZ450e充電できました🔌 EMPカード使用可です。
- CHAdeMO中速35kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
6号線側から入ってくると、駐車場にあるEV看板を3つ過ぎると辿り着けます。 nichicon製35kW機が1台設置されていますが、車両止めポールから充電器までの距離があり、かつケーブルが短いため、運転席側に急速ポートがある車種だと前面駐車が必須です。 また前面ポートの車種だとかなりギリギリになるかボディに当たりそうな感じがします。 エコQ電で30分550円でした。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
★オフィシャルサイトより確認★ 現在、特定の車種が、一部の急速充電器で充電した際、充電できない等の不具合が発生しています。 つきましては、以下の対象車種をご利用のお客さまにおかれましては、不具合が解消されるまでの間、充電器のご利用を控えていただきますよう、お願い申し上げます。 対象車種:Mercedes-Benz EQS(MP202301以降)
平日10:00~18:30
土曜10:00~18:30
日曜10:00~18:30
祝祭日10:00~18:30
水曜・第1・2火曜定休
東茨城郡茨城町の新着充電スタンド
- CHAdeMO急速150kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
充電1回30分まで。
入口の右側に設置されています。 フェンス手前に設置されているので、24時間利用出来るようです。
RZ450e充電できました🔌 EMPカード使用可です。
- CHAdeMO中速35kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
6号線側から入ってくると、駐車場にあるEV看板を3つ過ぎると辿り着けます。 nichicon製35kW機が1台設置されていますが、車両止めポールから充電器までの距離があり、かつケーブルが短いため、運転席側に急速ポートがある車種だと前面駐車が必須です。 また前面ポートの車種だとかなりギリギリになるかボディに当たりそうな感じがします。 エコQ電で30分550円でした。