金沢市の充電スタンド一覧
- 並び順
- 表示件数
90件
1〜20件目を表示
- CHAdeMO急速90kW / 3 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
50kWの充電器が1基、90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
屋根付きです。 夜間でも明るいです。
初訪問です♪ 屋根付きで、広くとても良いスポットですね。 46kwで吸い込んでます! ありがとうございました。
- CHAdeMO急速44kW / 1 台
土曜10:00~16:00
日曜10:00~16:00
祝祭日利用不可
木曜定休、祝日・臨時休業日休み 事務所にて要お申込み(お名前、ご連絡先を記入)。 時間外の利用はご遠慮ください。
故障していました。
建物向かって左側にあります。 駐車場料金無し、充電無料、カード不用 スタッフさんに声掛けして名前等書いたら使用できます。 とても親切なスタッフさんです。
- CHAdeMO急速90kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
店舗入り口の近くにあります。屋根付きです。
店舗入口の正面に設置されています。 2台同時に使用できるタイプです。
- ケーブル付充電器6kW / 3 台
土曜10:00~21:00
日曜10:00~21:00
祝祭日10:00~21:00
店舗営業時間に準ずる 設置場所:「焼肉 蔵」や「ココス 諸江店」がある方の駐車エリア内にEV充電器があります。 どなたでもご利用いただけます。 最大出力6kW
みつを様 この度はご迷惑をおかけしてしまい、大変申し訳ございません。 履歴を確認いたしましたところ、車両側からの停止信号を充電器側が受け取り停止していることが確認できました。 誠に恐れ入りますが、車両側の設定(充電タイマー、充電制限設定)のご確認をお願いいたします。 何卒、よろしくお願いいたします。
中央の充電器使えず。エラー起きました。 店舗側は使えました
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:地下駐車場へ進みます。入り口を通過し突き当たりを右折した先、左手にEV充電器があります。 どなたでもご利用いただけます。 最大出力6kW
jiroumebayashi 様 この度はご迷惑をおかけしてしまい、大変申し訳ございません。 また、現地の貴重な情報提供いただき、ありがとうございます。 引き続きよろしくお願いいたします。
チェックイン後には駐車スペース十分空きがありましたが、夜間は満車に近くガソリン車が充電スペースに駐車していました。 充電スペースの場所予約は出来ません。 1台分のスペース狭く、両サイドに車があると車幅、長さが大きな車は駐車大変です。 輪止めの高さが高めなので車高低めの車は要注意です。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
無料充電利用で来店。ドリンクサービス受けられず、気が効かない。
お手洗いをお借りしましたが綺麗な店舗でトイレも清潔でした。 充電ケーブルが短めなのか、前向き後ろ向き共に届かず、かなり寄せて何とか接続出来ました。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
建物の向かいにあります 屋根があっていいですね
駐車場入って右側、ガソリンスタンド側に一台あります。 スタッフに声掛け不用、他社の車でも充電大丈夫です。 eモビリティ系のカード、JCNで使用可能です。
- CHAdeMO急速90kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[急速充電器] 90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
新電元の90kw機ですが、残念ながら70kwくらいまでしか出ませんでした。 気温17℃です。
2本出しの90kWタイプの充電器
- TeslaSC250kW / 4 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:金沢ビーンズ 明文堂書店金沢県庁前本店 スーパーチャージャーV3です。 ★データチームより★ 最大出力250kWは1台で充電した場合の参考値です。
金沢ビーンズ明文堂書店の駐車場の片隅にあります。 V3でかつ24h利用可能なため頼りになります。
能登まで行ってきましたが、帰りにV3スーパーチャージャーがあると、安心して長野経由で東京まで帰れます。
- ケーブル付充電器3kW / 2 台
土曜9:30~22:00
日曜9:00~22:00
祝祭日9:30~22:00
一基故障中
入口側にあります。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
店舗のそばにあります。夜間でも明るいです。
県道146号線から駐車場に入って右奥に急速充電器があります。 eモビリティ系カードとビジターもQRコードで対応となってます。 受付不用、24時間対応となってます。
- CHAdeMO中速30kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ケーブルは短いので、頭から突っ込む必要があります。 出力はGNアウトランダーだと30分で3%→65%と、高速機なら20分かからずに到達する数値なので、充電費用は三菱外の高速機と同じ位ですね。
諸般の事情により、三菱車の無料充電を終了する旨の張り紙がありました。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:エントランスを正面に見て、左の車室の柱にEV充電器があります。 フロントへお声がけ下さい。 どなたでもご利用いただけます。 最大出力6kW
EV優先のコーン立てるように指導して下さい‼️💢
他の駐車場スペース空いていても充電器用スペースにガソリン車がとまっていて充電出来なかった。EV用のスペースは最後まで空けておいて欲しい。満車なら諦めるが。おかしいと思う。
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
充電スタンドがある駐車枠の前にコーンが置いてありました。
駐車場入って右手前側にあります。2番の後ろにあるので2番が使いやすいですが1.3.4番もコードが長めなら届きます。充電コードは必要です。 カード不用、料金不用 駐車場料金 平日 8時〜18時 30分100円 18時〜8時 60分100円 土日祝 8時〜18時 20分100円 18時〜8時 60分100 最大料金無し 2024/5/15現在、駐車場システム故障で駐車場自体が使えません。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜10:00~18:30
日曜10:00~18:30
祝祭日10:00~18:30
月曜定休
敷地に入って左側の建物前にあります。文書と写真追加 間隔をあけて設置されていますので2台で、充電器で4〜5車室で空いていればどこでも使えそうです。 充電器の間の車室は最後まであけてほしいと思います。
TaruG様 口コミ投稿ありがとうございます。 また、現地の貴重な情報提供に重ねてお礼申し上げます。 引き続きよろしくお願いいたします。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:国道8号(金沢バイパス)沿いの入り口から左折入場し、ホテル建物下の駐車スペースにEV充電器があります。 どなたでもご利用いただけます。 最大出力6kW
柱の裏に充電器が設置されていました
big_eqb 様 口コミ投稿ありがとうございます。 この度はご不便をおかけしてしまい、大変申し訳ございません。 改善に努めてまいりますので引き続きよろしくお願いいたします。
- CHAdeMO中速35kW / 1 台
土曜利用不可
日曜利用不可
祝祭日利用不可
土曜・日曜定休、祝日・年末年始休み
建物の入り口左手にありました
建物正面入り口左側すぐにあります。 受付不用、営業時間内使用できます。 駐車場料金無し。 eモビリティ系・エコQカードで使用出来ます。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ご利用は宿泊者優先とさせていただきます。宿泊のお客様はホテルの公式サイトで詳細をご確認ください。 設置場所:金石街道を左折して敷地内入口入り、駐車場ゲートを通過して立体駐車場へ向かいます。立体駐車場1階入ってすぐ右側の車室にEV充電器があります。 充電器には鍵がかけられていますので、ご利用を希望される際にはフロントまでお申し付けください。 最大出力6kW
立体駐車場入ってすぐ左にあります。 EV専用となってます。 日中は一般の人も充電できます。 充電だけであれば、フロントに声をかけると、駐車場料金無料にしてもらえます。 eモビリティ系カードとエネチェンで使用可能です。
- ケーブル付充電器3kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
フロントにて暗証番号をお伺いして利用する。 充電器は宿泊の方のみご利用いただけます。 要事前予約。
道路からも見える位置にあります。 EV200Vの看板も道路から見えるのでわかりやすいです。
建物を正面に見て右手に二台あります。 宿泊者専用で、フロントで暗証番号聞いて使用となります。 一回1000円となります。
- 200Vコンセント3kW / 10 台
土曜8:00~22:00
日曜8:00~22:00
祝祭日8:00~22:00
設置場所:地下1階4台、地下中2階6台 一般駐車用エリアにあるもののみお使いいただけます。 月極用エリアの2台は一般の方にはお使いいただけません。 駐車場常駐員へお声がけし、開錠していただいて使用。 終了時も要お声がけ。 満車の場合は入場いただけません。
月極区画以外は使えなくなっているようです。
テスラですが他の方のコメント通り、結論的にはエラーで充電できませんでした。 最初は10分程度でエラー 抜き差しですぐエラー複数回 入力アンペアを最低の5Aに変更して再度トライ ここで6時間ほどいけましたがエラー 再度抜き差しして20分ほどでエラー ここで諦めました。 通常差したあとブルー点滅からのグリーン点滅になるところ差すとすぐにグリーン点滅 挙動がなんか違うな~と感じました。
金沢市の新着充電スタンド
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
ENEOS Charge Plus認証はまだお使いいただけない可能性があります。
平日8:00~23:30
土曜8:00~23:30
日曜8:00~23:30
祝祭日8:00~23:30
- ケーブル付充電器6kW / 3 台
ENEOS Charge Plus認証はまだお使いいただけない可能性があります。
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
最大出力6kW 施設の電気容量により一時的に充電器の出力が変動する場合があります。