能美市の充電スタンド一覧
- 並び順
- 表示件数
11件
1〜20件目を表示
- CHAdeMO中速20kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
駐車場に入って左手側を奥に進むとあります。
20kWタイプの充電器が2台
- ケーブル付充電器6kW / 1 台
土曜9:00~18:00
日曜9:00~18:00
祝祭日9:00~18:00
設置場所:店舗入り口向かいの駐車スペースにEV充電器があります。 どなたでもご利用いただけます。 最大出力6kW
坂を登った先にあります。 車高が低い車だと底を擦りそうです。
市道湯屋7号線から駐車場登っていき、右奥にあります。 ちょっと狭いので大きい車は入れるのに少し苦労しそうです。 24時間使用可能。駐車場料金不用。受付不用。 eモビリティ系のカード、エネチェンで使用可能です。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:本庁舎西通用口近く
建物の側にあります。 夜間でもライトに照らされていてわかりやすいです。
建物正面入り口から見て右側、西通用口の入り口のすぐ横にあります。 駐車場料金不用、受付不用、24時間使用可能,一回30分までとなってます。 eモビリティ系・エコQのカードで使用可能です。
- CHAdeMO中速30kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
受付不要。
TAKAOKA製75A機です。
道路の側にあります。
- ケーブル付充電器8kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
充電器は宿泊の方のみご利用いただけます。 [Audi チャージングサービス 普通] 普通充電器はアウディデスティネーションチャージングですが、アウディ以外のお車でもご利用になれます。 最大出力8kW
又左様 口コミ投稿ありがとうございます。 充電器の入れ替え、料金等につきまして確認が取れましたので反映いたしました。
駐車場入って右側中程に二台あります。 トヨタ系の充電設備じゃなくなり、アウディの充電設備がついてました。 2024/5/31に、スタッフさんに確認したところ、基本宿泊者の方でビジター対応はしてないとのこと。 一回2000円もらっていますとのことでした。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜10:00~23:00
日曜10:00~23:00
祝祭日10:00~23:00
最大出力6kW
店舗入口の側にあります。
充電にはTerra chargeアプリが必要です。 最大6kw対応してます。
- ケーブル付充電器6kW / 4 台
ENEOS Charge Plus認証はまだお使いいただけない可能性があります。
平日11:00~21:00
土曜11:00~21:00
日曜11:00~21:00
祝祭日利用不可
水曜・隔週火曜定休、祝日・年始(1/1)休み 最大出力6kW
- ケーブル付充電器3kW / 2 台
土曜9:30~21:00
日曜9:30~21:00
祝祭日9:30~21:00
受付不要。
建物正面に見て駐車場右、道路側に沿って2台あります。 営業時間内で、スタッフに暗証番号確認して使用できます。 駐車場料金無料、使用料無料です。
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜8:30~19:00
日曜利用不可
祝祭日利用不可
日曜定休、祝日休み 店舗スタッフに要お声掛け。
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜8:45~19:00
日曜利用不可
祝祭日利用不可
日曜定休、祝日休み 詳細は店舗にお問い合わせください。
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜8:30~20:00
日曜8:30~20:00
祝祭日8:30~20:00
年中無休 受付は閉店の1時間前まで(丸型のみ)。 先着順で充電(予約不可)。 充電ケーブルの持参が必要。
能美市の新着充電スタンド
- ケーブル付充電器6kW / 4 台
ENEOS Charge Plus認証はまだお使いいただけない可能性があります。
平日11:00~21:00
土曜11:00~21:00
日曜11:00~21:00
祝祭日利用不可
水曜・隔週火曜定休、祝日・年始(1/1)休み 最大出力6kW
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜10:00~23:00
日曜10:00~23:00
祝祭日10:00~23:00
最大出力6kW
店舗入口の側にあります。
充電にはTerra chargeアプリが必要です。 最大6kw対応してます。
PCとスマートフォンで
複数のスマートフォンで
スマートフォンの機種変更をした場合も
















