中区の充電スタンド一覧
- 並び順
- 表示件数
21件
1〜20件目を表示
- CHAdeMO急速90kW / 2 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[急速充電器] 90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。 [普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 日産車限定。
道路から見て右側の端にあります。写真追加 この辺りの日産の90kW機が2店舗にあるのはありがたい感じがします。
道路から見て右側の端にあります。大きいのがあると頼もしくていいですね。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜10:00~21:00
日曜10:00~21:00
祝祭日10:00~21:00
大通りから入ると、建物の左の奥がわの駐車場にあります。建物の西側の駐車場ということになるでしょうか。 充電器は更新されている気がします。
外の駐車場にあります。 19時までですが?
- CHAdeMO急速44kW / 1 台
土曜10:00~16:00
日曜10:00~16:00
祝祭日利用不可
木曜定休、祝日・臨時休業日休み 事務所へお声掛けし、営業時間内にお使いいただけます。
高速充電機が故障していますが、低速充電機(6kw/h)でもよければ可能です。
現在高速充電機が故障しています。低速充電機でもよければ(6kw/h)充電可能です。事務所に声をかけてください。
- CHAdeMO急速90kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応している場合の参考値です。
西側の面の入り口右側にあります。 路面電車に馴染みのないところから経路充電でここで充電すると目の前を電車が通るかもしれません。 充電器がグレードアップしています。
交差点から見て左寄りのスペースにあります。路面電車も通りいい感じのところでした。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜7:00~20:00
日曜7:00~20:00
祝祭日7:00~20:00
店舗にて会員登録後利用する。 店舗スタッフへ要お声かけ。 要会員証。
2025年9月1日より有料化となるようです。 設置から3年間無料開放してくれていたそうです。 残念ですが、充電スポットの維持を考えると自然な流れですよねー
タンクローリーが入っている時は使用NGとのことです。 店長さん(と思われる人)からご案内がありました。
- ケーブル付充電器6kW / 4 台
土曜9:00~18:00
日曜9:00~18:00
祝祭日9:00~18:00
火曜・水曜定休 最大出力6kW 施設の電気容量により一時的に充電器の出力が変動する場合があります。
建物前に並んでいます。 最初は4台もあり持て余すのではないかと思っていた私ですが、結構よく使われているみたいです。この時も軽自動車のEVが並んで充電されていました。 やりますね。
看板のある出入り口から入って右側、建物のそばにあります。
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜10:00~19:00
日曜10:00~19:00
祝祭日10:00~19:00
水曜定休、年末年始休み 受付にて要お声掛け。
充電器はどこにあるのかわかりませんでしたが外観はこういう雰囲気です。
感じ悪いです。
- ケーブル付充電器3.2kW / 1 台
土曜10:00~18:30
日曜10:00~18:30
祝祭日10:00~18:30
この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。 -------------------- 月曜・第1火曜定休、年末年始・GW・夏季等休み (詳細は店舗へお問合せください) 充電1回1時間まで。
敷地に入って進むと右側の奥の柱の足元にあります。写真改定
敷地に入って屋内の右側の奥側の柱の駐車スペースに普通充電器があります。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。 -------------------- 充電1回30分まで。
敷地に入ってすぐ右側にあります。
敷地に入ってすぐ右側にあります。 この時は奥から来た車が1つ奥の車室が空いていたのに、充電器前の車室に駐車されていました。 充電の車室は満車になるまでは確保していてほしいです。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜10:00~19:30
日曜10:00~19:30
祝祭日10:00~19:30
諸事情により営業時間の変更や臨時休業になる場合がございます。 設置場所:平面駐車場 ご利用にはスマートフォン用アプリ「カンモビチャージ」の登録が必要です。 【関西電力へのお問い合わせ】 0120-412-133 受付時間:9:00~21:00(土・日・祝日も営業) 最大出力6kW
平面駐車場で、お店に向かって左側(北)のスロープの左側にあります。壁に赤く「ゲーム・おもちゃ」などが書いてあるところです。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜7:00~23:00
日曜7:00~23:00
祝祭日7:00~23:00
ENEOS Charge Plus会員の場合、充電1回60分まで。
道路から見て右側、ドライブスルー洗車の手前にあります。
ドライブスルー洗車場前にあります
- ケーブル付充電器3kW / 2 台
土曜10:00~19:00
日曜10:00~19:00
祝祭日10:00~19:00
この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。 -------------------- 水曜・第1・3火曜定休、年末年始・GW等休み(詳細は店舗へお問合せください) 充電1回1時間まで。
道路から見て右側(東)の急速充電の奥(左)にあります。
敷地に入って右側、東寄りの駐車スペースに並んでいます。
- ケーブル付充電器3.2kW / 1 台
土曜10:00~18:30
日曜10:00~18:30
祝祭日10:00~18:30
水曜定休、GW・年末年始等休みの場合あり (詳細は店舗へお問合せください)
「Netz SERVICE」の柱の足元にあります。写真追加
敷地に入ってほぼ正面左寄りの柱の足元にあります。
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜10:00~18:30
日曜10:00~18:30
祝祭日10:00~18:30
月曜(祝日の場合は翌日の平日)定休、年末年始・GW・夏季等休み (詳細は店舗へお問合せください)
充電器は見つけれませんでしたが、お店の雰囲気はこういう感じです。
奥の方の店舗の前にあって、国道からは見えません。
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜10:00~18:00
日曜10:00~18:00
祝祭日10:00~18:00
水曜定休、年末年始・GW・夏季休み 日産車限定。
外観の雰囲気はこういう感じです。
お店の奥の整備工場の中にコンセントがあります。
- CHAdeMO急速150kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。 -------------------- 充電1回30分まで。
敷地に入って右側にあります。 この時は充電しない車で埋まっていました。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜9:30~18:30
日曜9:30~18:30
祝祭日9:30~18:30
火曜・水曜定休、年末年始・GW・夏季休み
敷地に入って進むと、右前方の奥の車室にあります。 この時は普通充電しておる車両が2台いました。 西松屋の買い物のついでに撮ったので裏側からです。
- ケーブル付充電器6kW / 4 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
最大出力6kW
北の出入り口から敷地に入ると左折してすぐあります。東の入り口から入ると矢印に従って、平面駐車場を時計回りに行くと県道402号線寄りにあります。 中区役所EV充電設備の情報を岡山市のサイトで見るとアプリで充電する場合は、1時間で6kWで400円、3kWで200円です。 ここが初めて知ったのですが、「利用料金の請求単位」を見ると1分単位でした。いつでも気にせず充電終了ができるのが良いですね。 日産のZESP3も10分単位から1分単位になりましたので、エネチェンジやDMMなどもそのうち1分単位などになってほしいです。 ただ、ゲストで充電すると1時間単位で3kWでも400円みたい。もし使うならアプリで充電したほうが良いかと思います。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ENEOS Charge Plus会員の場合、充電1回60分まで。
道路から見て右側の看板近くにあります。 ただ、撮影時はまだ充電器が設置されていませんでした・・
- ケーブル付充電器3.2kW / 1 台
土曜10:00~18:30
日曜10:00~18:30
祝祭日10:00~18:30
水曜定休、GW・年末年始等休みの場合あり (詳細は店舗へお問合せください)
敷地に入って奥に進み、右側の駐車スペースにあります。
中区の新着充電スタンド
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。 -------------------- 充電1回30分まで。
敷地に入ってすぐ右側にあります。
敷地に入ってすぐ右側にあります。 この時は奥から来た車が1つ奥の車室が空いていたのに、充電器前の車室に駐車されていました。 充電の車室は満車になるまでは確保していてほしいです。
- CHAdeMO急速150kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。 -------------------- 充電1回30分まで。
敷地に入って右側にあります。 この時は充電しない車で埋まっていました。
PCとスマートフォンで
複数のスマートフォンで
スマートフォンの機種変更をした場合も































