電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,391 件/普通 14,997  掲載口コミ数:166,064

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション

ららぽーと新三郷 EV充電スタンド

  • ケーブル付充電器

    3kW / 10 台

×

閉じる×

EV充電スタンド情報(詳細)

利用可能時間
平日9:30~22:30
土曜9:30~22:30
日曜9:30~22:30
祝祭日9:30~22:30
年中無休
設置場所:立体南駐車場1階
住所
埼玉県三郷市新三郷ららシティ3-1-1copy
what3wordswhat3words
///たくす。ほんたい。かんがえるcopy
電話番号
048-950-1515
利用料金
について

注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。

(eMP提携)

chagezouemp_logo
[普通充電器] 2017/01/20よりNCS(現eMP)スポットとして運用。 認証システム:eMP、JCN 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 [普通充電器] 認証システム:JCN(最初の15分まで33円、以降1分毎に2.2円)、nanaco(充電1時間132円、2時間264円、3時間396円。選択した時間より早く充電が終了した場合、余った時間は次回へ繰り越し)
チェーン
スーパー/モール/小売ららぽーと


  • 2025/06/29 08:20
  • すぎたか3

「充電優先」のカラーコーンが設置されていましたが、戻さないで出庫されるかたもいるようで左側に非充電車が駐車してました。 あくまで「優先」なので仕方がないのかも…。 また、充電スペースによって充電器の位置が向かって左側、右側、中央のように変則的なので車両の左右に充電口がある場合、自車の充電口に近くなるように停めないと届かなさそうです。 一部はケーブルが長めです。 駐車の際は充電スペースからはみ出さないようお気をつけください。 出庫時にカラーコーン戻すのも忘れずにお願いします。

×

閉じる×

  • 2025/05/06 07:58
  • cracksky

こちらの充電ステーションは10箇所設置されていますが、充電する位置によっては車両を選ぶため注意したほうが良いです。 例えば、充電器1番はバックで駐車すると、車両右後方に機械があり、車両左後方に充電口のある車は、場合によってはケーブル届きません。

×

閉じる×

  • 2025/01/21 01:55
  • Reck

2025/01/21と2025/01/22は施設がお休みのため充電できません。

×

閉じる×

  • 2024/12/17 21:45
  • 雷電

カラーコーン置いてあるのでガソリン車は停まってないが平日でも結構充電してる車が多かった。

×

閉じる×

  • 2023/09/09 04:26
  • Light1597

充電車優先であることを示すコーンか置いてあるので、満車表示でも駐車して充電できると思います。 また、充電スペースが外からわかるので空いてるところも外からあたりがつけやすいと思います。

×

閉じる×

この充電スポットに関する口コミを募集しています。

もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。

充電スタンド情報の修正依頼

充電ステーションを都道府県から再検索