充電スタンド利用者の口コミ
- 並び順
- 新着順
- いいね数順
14件

×
閉じる×
49.4kWで充電中。日産さんにはいつもお世話になっております。ありがとうございます。できれば都内でも90kW機を増やしていただけると助かります。

×
閉じる×

×
閉じる×
世田谷店が使われていたので、こっちを利用。残量7%だっただけに近くに有って良かった。寒い中、待たされるところでした。
×
閉じる×

×
閉じる×
テスラモデルXでも駐車できました。
×
閉じる×
Tesla Model SP85D 充電できました。 最大105A 41kW出力でした。

×
閉じる×
新たに投稿し直しさせて頂きます。 最近何やらカラフルな貼り紙を急速充電器に貼り出しましたね。 何かと思えば、どうぞ中でお茶でも如何ですか?の貼り紙でした。 何か勘違いをしているみたいですが、そんな瑣末な事をする暇が有ったらお客を誘導しに出で来いよ。 パソコンの前で二人も三人も屯してないで。 まともに敷地も無いんだから、交通整理しないでどうすんだよ。
×
閉じる×
10/13追記です。 此処も最早語るに落ちると言うレベルの、低質なディーラーの典型ですね。 残念ですね。 此処は一体どう言う感覚で急速充電器を設置して、一般に解放しているのか? 狭い敷地なのに場内の交通整理は全くしないは、充電で訪れたリーフには、一切のケアはしないは。 そんなに他店で購入したリーフに来てほしく無いなら、急速充電器取り外しちゃえよ。 誰も其処の店舗の急速充電器無くなっても、困んない。 態度が悪すぎ。 こうした自分のDの顧客にアピールすることにしか、急速充電器を活用しないなんて、メーカーは裏切られているのを知るべき。 設置費用の無駄遣いですな。 こんなところでは、タダでも洗車する気にはなれない。 私の知る限りでは、間違い無くブッチギリの最低Dです。
×
閉じる×
PHVはダメ
×
閉じる×
駐車場が狭いので、取り回しに苦労します。 充電器を利用する方が分かりやすく、貼り紙がありました。親戚です!ありがとうございます!

×
閉じる×
店員さんの応対は丁寧。常時店頭に立ち交通整理している。充電車は千円でワックス洗車+空気圧チェックしてくれる。店内でコーヒーを飲んで待っていれば終わりまで全部やって貰える。
×
閉じる×
東名高速に乗る直前で充電しようと利用しました〜駐車スペースの関係でケーブルをステーションの機械の裏側から回すと繋がり易いです〜
×
閉じる×
日産車ではありませんが、快く充電させてくれました。30分540円です。
×
閉じる×
この充電スポットに関する口コミを募集しています。
EV充電スタンド情報(詳細)
- 利用可能時間
- 平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
- 住所
- 東京都世田谷区砧1-9-14
- what3words
- ///すいてき。にがおえ。だいぶ
- 電話番号
- 03-3417-2323
- 利用料金
について 注意:充電料金はお使いの充電カードにより異なります。
(eMP提携)
[急速充電器] 2025/05/09よりeMPスポットとして運用。 他自動車メーカー発行の充電カードでご利用の場合は有料です。 【ビジター料金やeMP未加盟充電器の情報等】 [急速充電器] ビジター利用料金はWebサイト等でご確認ください 充電プラン会員(日産 ZESP等)の料金は、各契約プランに準じます
もしこのページの情報が実際と違っていたら、以下よりお知らせください。
充電スタンド情報の修正依頼
店舗入口の右手にあります。