安佐北区の充電スタンド一覧
- 並び順
- 表示件数
14件
1〜20件目を表示
- CHAdeMO中速40kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
いまだに30kWで運用されております。 充電器の一部故障で出力低下と貼り紙があります。 ここは2025年度内に新しい2口機が設置予定なので、修理は行わず切り替えられるのでしょう。
機器故障により、出力制限されてます。 通常40kw➧30kwでした。
- CHAdeMO中速25kW / 1 台
★オフィシャルサイトより確認★ 現在、一部の急速充電器で特定の車種が充電できないという不具合が発生しております。 対象車種: ・Audi e-tron GT ・JAGUAR I-PACE ・Mercedes-Benz EQA(MP202201以降)、EQB(MP202201以降) ・三菱自動車工業 アウトランダーPHEV(2021年12月16日発売以降のモデル) ・Porsche Taycan ・TESLA Model 3 ・BMW iX、i7、i4、iX1、iX2、iX3、MINI COOPER E、MINI COOPER SE、MINI ACEMAN E、MINI ACEMAN SE、MINI COUNTRYMAN E、MINI COUNTRYMAN SE ALL4 ・FIAT 500e、ABARTH 500e ・Hyundai IONIQ5 不具合解消までの間、上記車種のお客様には充電器のご利用を控えていただきますよう、お願い申し上げます。
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
老朽化が激しいです。 FLASHの高出力機に置き換えたらコンビニとの相性が良いのですが。 ここは広島北インターに近い好立地です。 経路充電として250kWの高出力機があっても良いように見えます。
古い25kW機です。 すでに役割を終えていると思います。 貴重な高速のインター近くの立地なので、 機器の更新があれば良いのですが。
- CHAdeMO中速40kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
カード認証後に、コントローラー側に車両側コネクター接続エラーと表示され、管理会社に電話してもすぐに使えない状態でした。 コントローラー側ディスプレイ(FL管)の表示も、充電エラーを起こしていても表示部の劣化のためエラー表示が見づらいです。 急速充電器 充電コネクターの噛み合わせが甘く、接触不良を起こしているのかも知れません。
建物を過ぎた先、ガソリンスタンド側に設置されています。
- CHAdeMO急速90kW / 2 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[急速充電器] 90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。 充電1回30分まで。 [普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 日産車限定。
店舗の定休日は北側の出入り口は閉鎖されてます。 東側の正面からのみ出入りができます。
最新設備で速度も早いです。
- CHAdeMO中速25kW / 1 台
★オフィシャルサイトより確認★ 現在、一部の急速充電器で特定の車種が充電できないという不具合が発生しております。 対象車種: ・Audi e-tron GT ・JAGUAR I-PACE ・Mercedes-Benz EQA(MP202201以降)、EQB(MP202201以降) ・三菱自動車工業 アウトランダーPHEV(2021年12月16日発売以降のモデル) ・Porsche Taycan ・TESLA Model 3 ・BMW iX、i7、i4、iX1、iX2、iX3、MINI COOPER E、MINI COOPER SE、MINI ACEMAN E、MINI ACEMAN SE、MINI COUNTRYMAN E、MINI COUNTRYMAN SE ALL4 ・FIAT 500e、ABARTH 500e ・Hyundai IONIQ5 不具合解消までの間、上記車種のお客様には充電器のご利用を控えていただきますよう、お願い申し上げます。
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
老朽化が激しいです。 FLASHの高出力機に置き換えたらコンビニとの相性が良いのですが。 ここは広島市と三次市、そして東広島市への道の交差点沿いにある好立地です。 経路充電として250kWの高出力機があっても良いように見えます。
充電器の老朽化が激しいです。 近くのガソリンスタンドにエネオスチャージの50kW機と、道路を挟んだ反対側にセブンイレブン。の組み合わせがあるので、こちらは役割を終えた感があります。 ファミマのように更新していって欲しいところです。
- CHAdeMO急速90kW / 1 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[急速充電器] ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応している場合の参考値です。 [普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 日産車限定。
90kW機に更新されております。 日産以外の車でも、店内で気持ち良く充電待ちさせていただきました。
44kWタイプの充電器
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ENEOS Charge Plus会員の場合、充電1回60分まで。
アバルト500e使えました。
使えました。
- CHAdeMO中速30kW / 1 台
土曜9:00~21:00
日曜9:00~21:00
祝祭日9:00~21:00
設置場所:東側立体駐車場1階
30kWですが、貴重な屋根あり充電スポットです。
立体駐車場の1Fにあります。 高さ制限2.0mがあります。 入り口は写真の通りです。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜9:00~22:45
日曜9:00~22:45
祝祭日9:00~22:45
ご利用にはDMM EV ONアプリが必要です。 最大出力6kW
店舗と立体駐車場の間を抜けて裏側の駐車場にあります。 狭いので初めてだと分かりにくいです。
DMMの6kW普通充電器が2口あります。 パチンコ店の裏の平面駐車場にあります。 コーン等の設置はないので、ガソリン車がとめる可能性はあります。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ENEOS Charge Plus会員の場合、充電1回60分まで。
交差点側の角に急速充電器があります。 道路向かい側にはセブンイレブンもありますので、休憩にも向いた充電スポットだと思います。
ENEOSの看板の下に有ります。
- CHAdeMO急速44kW / 1 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
[eMPスポット休止情報] 2025/08/26 17:35~、急速充電器は故障のためご利用いただけません。
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 日産車限定。
44kWタイプの充電器
- ケーブル付充電器3.2kW / 1 台
土曜10:00~18:00
日曜10:00~18:00
祝祭日10:00~18:00
月曜定休、年末年始・GW・夏季等休み (詳細は店舗へお問合せください)
- ケーブル付充電器3.2kW / 1 台
土曜10:00~18:00
日曜10:00~18:00
祝祭日10:00~18:00
月曜定休、年末年始・GW・夏季等休み (詳細は店舗へお問合せください)
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜9:00~20:00
日曜利用不可
祝祭日利用不可
日曜・第2土曜定休、祝日・年末年始・GW・夏季休み
安佐北区の新着充電スタンド
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜9:00~22:45
日曜9:00~22:45
祝祭日9:00~22:45
ご利用にはDMM EV ONアプリが必要です。 最大出力6kW
店舗と立体駐車場の間を抜けて裏側の駐車場にあります。 狭いので初めてだと分かりにくいです。
DMMの6kW普通充電器が2口あります。 パチンコ店の裏の平面駐車場にあります。 コーン等の設置はないので、ガソリン車がとめる可能性はあります。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ENEOS Charge Plus会員の場合、充電1回60分まで。
アバルト500e使えました。
使えました。