阿蘇郡南小国町の充電スタンド一覧
- 並び順
- 表示件数
12件
1〜20件目を表示
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
駐車場も広大ですし昼食には最適な場所ですね。 充電設備も50kwの実速は出ますし。 この辺りの速度がバッテリーにも優しく安心出来ます。
30分で21.08kW充電することができました。 請求金額は1,650円。ビジター利用です。
- CHAdeMO中速25kW / 1 台
[eMPスポット休止情報] 2025/01/06 00:00~、急速充電器は故障のためご利用いただけません。
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
こないだ通った時、ココの張り紙が外されてましたの、使えるのカモです。 故障してる張り紙がして 動くという状態なのに 外部の人間は操作できない様に電源が落としてある事がありました。(関係者に聞くとその様な回答、動きますが電源おとしてます。) 自治体ゴトに作戦もアリなんで何とも言えませんが、設備投資して買ったモノを使わせないというのも・・・・。
- CHAdeMO中速25kW / 1 台
[eMPスポット休止情報] 2024/09/10 00:00~、急速充電器は故障のためご利用いただけません。
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
順路を一周して入口近くにありました。本日も残念ながら故障中でした。
故障中のようです(9/5 11:40)
- CHAdeMO中速20kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
お蕎麦屋さんは閉店しましたが、充電器は引き続きお使いいただけるとのことです。(2019/01/16) 故障等のトラブル時は充電器に記載されているサポートダイヤルへお電話ください。
景観やコーヒーも楽しめるので待ち時間も有意義に過ごせる。 またこの立地で急速充電は助かります。
到着すると目盛りが2つで、インジケータがブリンクしはじめたという状態。 充電器が故障してなくて良かったです。 ここでは、無料で生きた「駝鳥」を拝見できました。 久しぶりに駝鳥をみました。福岡県遠賀町で見た以来です。
- ケーブル付充電器6kW / 3 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
最大出力6kW 施設の電気容量により一時的に充電器の出力が変動する場合があります。
使えました。 温泉街からは若干離れてますが、許容範囲でした。
- ケーブル付充電器6kW / 3 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
最大出力6kW 施設の電気容量により一時的に充電器の出力が変動する場合があります。
- ケーブル付充電器6kW / 4 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
最大出力6kW 施設の電気容量により一時的に充電器の出力が変動する場合があります。
- ケーブル付充電器6kW / 4 台
土曜8:00~22:00
日曜8:00~22:00
祝祭日8:00~22:00
宿泊の方は22時~翌8時も利用可能です 最大出力6kW
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜利用不可
日曜利用不可
祝祭日利用不可
土曜・日曜定休、祝日休み。 最大出力6kW
- ケーブル付充電器3kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
年2回程度、休館日あり。 ご利用には「TOYOTA Wallet」アプリのインストール、及びお支払い方法(iD / Mastercard残高、QUICPay残高、TS CUBIC Payのうち、いずれか)の設定が必要です。
係員の方が親切に誘導してくださいました。はじめてトヨタウォレット使いましたがすごく手順が多くてウンザリ。もう二度と使いませんね。
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ご利用には「TOYOTA Wallet」アプリのインストール、及びお支払い方法(iD / Mastercard残高、QUICPay残高、TS CUBIC Payのうち、いずれか)の設定が必要です。
宿泊させて頂きましたが今回はレンタカーのため充電しませんでした。充電器は本館建物の先の駐車場にありました。
阿蘇郡南小国町の新着充電スタンド
- ケーブル付充電器6kW / 4 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
最大出力6kW 施設の電気容量により一時的に充電器の出力が変動する場合があります。
- ケーブル付充電器6kW / 4 台
土曜8:00~22:00
日曜8:00~22:00
祝祭日8:00~22:00
宿泊の方は22時~翌8時も利用可能です 最大出力6kW
PCとスマートフォンで
複数のスマートフォンで
スマートフォンの機種変更をした場合も

















