緑区の充電スタンド一覧
- 並び順
- 表示件数
29件
1〜20件目を表示
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
★オフィシャルサイトより確認★ 現在、特定の車種が、一部の急速充電器で充電した際、充電できない等の不具合が発生しています。 つきましては、以下の対象車種をご利用のお客さまにおかれましては、不具合が解消されるまでの間、充電器のご利用を控えていただきますよう、お願い申し上げます。 対象車種: ・VOLVO C40 ・Mercedes-Benz EQE(MP202301以降)、EQS(MP202301以降)
平日10:00~22:00
土曜10:00~22:00
日曜10:00~22:00
祝祭日10:00~22:00
この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。 -------------------- 設置場所:1F 平面駐車場・イオン食品入口側Aエリア [急速充電器] 夏季・冬季は機器保護のため30kW程度に出力制限される可能性があります。 充電30分まで。 [普通充電器] 充電3時間までの範囲で選択可。
最近マナーができない人の利用が多いです。 3回連続で充電終了後以降の駐車にかち合ってます。 その内1回は最終利用時刻から4時間経っていましたが駐車してあると言うものでした...
2025/8/9 30kw制限ですが使えます。 テスラユーザーの皆様は 頭から入れた方が良いかもしれません。 ケーブルがボディーに接触します。。。
- ケーブル付充電器3kW / 9 台
土曜10:00~22:00
日曜10:00~22:00
祝祭日10:00~22:00
この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。 -------------------- 設置場所:屋上B駐車場 充電3時間までの範囲で選択可。 mode1対応済み。
休日は屋上が開放されているので使用できます。(平日でも使える日はあるみたいです) 悲しいことに、充電スタンドのポールを誰も元に戻さず使用しているので、普通車の方も停められるようになってましたので、全部のポールを戻しました。ちゃんと使ったら戻しましょう。 また屋上駐車場は電気つかないので夜は暗いです。足元や周りに注意しましょう! (写真は明るく見えますが、実際は何も見えないくらい暗いです。)
月曜日(平日)ですが、屋上駐車場開放されていて充電できました! 平面駐車場の普通充電は認証後、充電開始しました、と表示されるのに充電できませんでした。故障?
- CHAdeMO中速20kW / 2 台
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜8:00~22:00
日曜8:00~22:00
祝祭日8:00~22:00
年末年始休み 受付不要。 充電器の使用は施設利用の方に限ります。
充電器故障中
2基のうち一つは故障していました
- CHAdeMO中速30kW / 1 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜10:00~18:30
日曜10:00~18:30
祝祭日10:00~18:30
水曜定休、年末年始・GW・夏季休み
1時間待って充電開始‼️
2024年3月23日(土)15時現在、 充電器 故障中です。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜9:00~16:30
日曜利用不可
祝祭日利用不可
日曜定休、祝日休み 最大出力6kW
紅白み〜ぶ様 このたびはご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ございません。 ご意見をもとに改善できるよう検討させていただきます。 何卒よろしくお願い申し上げます。
初めて使わせて頂きました。 2台分あり同時位でガソリン軽自動車が停めようとして居たので EV車充電に来るかも知れないので 空いている駐車場に停める様にお願いしたらガン無視でした。 結局2時間以上停めてました。その間に 明らかにEV車とプラグイン車入って来て 充電出来ず退散してました。 パイロン等の設置は必要かと思う。 綺麗な施設なのに勿体ないですよ。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 日産車限定。
週末のためか、駐車場が狭く混み合っていましたが、広々とした店内で飲物とお菓子をおいしくいただきました。雑誌やマンガもバリエーションがあり、ゆっくり過ごせたので、機会があればまた利用させていただきます。
24h感謝m(__)m 埼玉日産 浦和中尾店に行きましたが先客あり… 近くにあって良かったです♪
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜8:30~19:00
日曜8:30~19:00
祝祭日8:30~19:00
年末年始休み 充電30分まで。
駐車場の角に設置されています。 駐車料金は無料です。
新しくなって使い勝手が良い
- CHAdeMO低速6kW / 1 台
土曜9:00~21:00
日曜9:00~21:00
祝祭日9:00~21:00
第2・4月曜定休(祝日の場合は開館)、年末年始休み 設置場所:建物裏手 事務室で要受付。鍵を借りて使用。 充電2時間まで。
すぐ近くの緑区役所が代替としてあります
8/10時点で、メンテナンスの為、使用出来ません。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
2022.05.30 問題無く使用できました。 TESLA Model3 2021SR+ 30分/19.2kWh
屋根の下で充電出来るメリット有り。 充電器およびコントローラーが左側にあるならば、充電器裏を通れるスペースが無いと面倒くさい。 ここはそれがデメリット。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
空きなのに故障中だった。別の充電器まで行けるだけの電気が残っていたから良かったけど。
コネクターが上手く挿さらなかったようで使えませんでした。それで近くのさいたま市立病院のところの充電器を使いました。こちらはOKでした。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜8:30~12:00
日曜利用不可
祝祭日利用不可
日曜定休、年末年始休み 充電30分まで。
パチンコ屋の通り挟んで反対にある会社の敷地内に入って、左側の駐車エリアにあります。 ※かなり薄くなったev看板があります 真っ直ぐ行き過ぎると関係者以外立ち入り禁止エリアなので注意が必要。 比較的スペースも広いので大きめev車でも停めやすいかと思います。 何回か利用しましたが、周りに為か変な車もいなくて平和です。
現在休止中。 仕方ないので埼玉スタジアムで充電。
- ケーブル付充電器3kW / 2 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ガソリン車が停まってたけど、運良く帰ってきてどいくれた
駐車場は規模が縮小されていて、充電器区画には充電する必要のないガソリンの営業車が停めっぱなしで充電は出来ませんでした。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
充電1回30分まで。
ガソリンスタンドの敷地の端に設置されています。 ガレージの中のため、雨天時は助かります。
eMP系の充電カード対応になりました(東光高岳B9シリーズ)。 屋根付きの贅沢?な仕様です。 なお、3:00〜4:00は消灯時間とのことです。
- CHAdeMO急速44kW / 1 台
土曜10:00~16:00
日曜10:00~16:00
祝祭日利用不可
木曜定休、祝日・臨時休業日休み 事務所へお声掛けし、営業時間内にお使いいただけます。
事務所で鍵を借りて解除するシステムです。 「最近は機械の調子が悪い」とのことでしたが、今日のところは正常に充電できました。
大変丁寧に対応いただき、貸していただきました。 事務所で鍵を借りないと使えませんので、時間内に来る必要がありそうです。
- TeslaSC250kW / 3 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:ファミリーマート 浦和美園南店 スーパーチャージャーV3です。 ★データチームより★ 最大出力250kWは1台で充電した場合の参考値です。
東北道浦和ICから5分ほど、ファミマの駐車場にあります。 浦和IC方面から向かう場合、手前の交差点で右折し、裏から入ります。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
- 200Vコンセント3kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[普通充電器] コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。 日産車限定。
敷地に入ってすぐ右手にあります。 裏手の入口から回り込むこともできます。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
駐車スペースがブルーに塗られていないし、EV以外が止めない様にバイロンが置かれて、一々退けるのが面倒ですが、その点を除けば問題無いです。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜10:00~19:00
日曜10:00~19:00
祝祭日10:00~19:00
月曜・火曜定休(祝祭日、最終火曜日は営業)、年末年始休み。
店舗沿いに設置されています。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜0:00~19:00
祝祭日24時間
月曜定休 火曜は10:00から利用可。 年末年始・GWなど不定期に停止することがあります。
- ケーブル付充電器3.2kW / 1 台
土曜10:00~18:30
日曜10:00~18:30
祝祭日10:00~18:30
月曜(祝日の場合は翌日)定休、GW・年末年始等休み (詳細は店舗へお問合せください) 充電1回1時間まで。
充電器の設置場所が、 ピット前なので、通常は車で一杯状態の模様。 ただし、どの車室にもケーブルが届くので便利な場所に設置しましたね。
緑区の新着充電スタンド
- TeslaSC250kW / 3 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:ファミリーマート 浦和美園南店 スーパーチャージャーV3です。 ★データチームより★ 最大出力250kWは1台で充電した場合の参考値です。
東北道浦和ICから5分ほど、ファミマの駐車場にあります。 浦和IC方面から向かう場合、手前の交差点で右折し、裏から入ります。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ご利用には専用アプリ「Myプラゴ」が必要です。 ※会員登録、アプリダウンロードは以下URLからお願いいたします。 https://my-plugo.onelink.me/TG5m/ytkd0n4o