利用すると以下のメリットがあります。
PCとスマートフォンで
データの共有ができます。
複数のスマートフォンで
ニックネームやお気に入り・利用履歴などの
データが共有できます。
スマートフォンの機種変更をした場合も
データを引き継ぐことができます。
ログインは、電話番号もしくは
メールアドレス+パスワードを入力することで
簡単に行なえます。
電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト
電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション一覧
道の駅の宮崎の充電スポット一覧 です。
13件の充電スタンド、103件の口コミ情報があります。
宮崎の充電器スタンド一覧はこちら
[急速充電器] 充電30分まで。
古い充電器でした。
新電元製の急速充電器。カード認証のレスポンスが悪く一瞬不安になるが使用可能。ケーブル長はまずまず。
[急速充電器] 充電30分まで。
道の駅入り、奥の方の宮崎方面出口付近に設置してあります 設置機種は新電元製の1口充電器です 充電待ち専用スペースは無いので、道の駅の充電器を使用して待つ形になります
エラーメッセージ
[店舗] 8:00-18:30 年末年始休み
日中に使おうとしたが画面表示が何も見えず使い物にならなかった
液晶が見えづらい
設置場所:第2駐車場
道の駅の道を挟んで反対側にある第2駐車場です。 ケーブルが短いので、停め方に工夫が必要です。
こちらには、充電機ありません。
[急速充電器] 充電30分まで。
看板ありました。
日南市側の駐車場入ってあります。
年末年始(12/31-1/1)休み 棚卸等のための不定休あり。 物産館にて現金でお支払いの場合は営業時間内(9:00-19:00)のみのご利用となります。
20kWタイプの充電器
出力14k
30kWタイプの充電器
ここの道の駅は本当に静かで充電機の周りもライトアップされていて操作しやすかったです😊ちょっと時間ははっきり覚えてませんが⁉️夜中を回ったくらいでライトが消えて真っ暗闇になりました😅トイレも綺麗で快適です。
[急速充電器] 充電30分まで。
新電元製の珍しいタイプの急速充電器。駐車枠のあまり余裕無し。ハイシーズンは駐車場が混む。付近に他に充電設備無く貴重。
トイレやお店も有り待ち時間も気にならず 駐車場所を少し広くしてほしいのと、屋根が付くとさらに快適
QRコード使用不可。充電用のカードがないと充電できないのでご注意ください。 広々した駐車場に充電スタンド2台あり、買い物や休憩も出来てとても良さそうな場所でした。
エコキューデンのマークもあったのでスマホ認証しようとしましたが、一般公開でないため使用不可でした。チャデモのみのようです。
電気を消費する峠近くにあり、昼間は食堂もあるので時間つぶしには問題ありません。
2枠あり、ケーブル長にも余裕あるので利用しやすいです。 システムはTerraCharge(QRコードを読めるスマホあれば利用可能)。 ちゃんとEV専用のコーンが置いてあるので、第2駐車場へ溢れるような混雑時でも落ち着いて利用出来ます。
道路から入って左側に道の駅の施設と反対側にポツンとあります。
お使いの充電スポットの情報がまだ掲載されていない場合は、ぜひご登録をお願いいたします♪
皆さまのご協力で充電スポットの情報がさらに充実化します!
あなたの施設を、EVsmartアプリに掲載しませんか?掲載は無料です!