利用すると以下のメリットがあります。
PCとスマートフォンで
データの共有ができます。
複数のスマートフォンで
ニックネームやお気に入り・利用履歴などの
データが共有できます。
スマートフォンの機種変更をした場合も
データを引き継ぐことができます。
ログインは、電話番号もしくは
メールアドレス+パスワードを入力することで
簡単に行なえます。
電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト
電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション一覧
道の駅の和歌山の充電スポット一覧 です。
12件の充電スタンド、99件の口コミ情報があります。
和歌山の充電器スタンド一覧はこちら
年始(1/1-3)休み 2019/04/01より受付不要になりました。 充電1回30分。
2025年9月6日、故障で使用できませんでした。 いいさくらさんの投稿と合わせると、修理はしないかもしれませんね。
故障のため使用中止との張り紙がありました。
設置場所:看護学校側の駐車場入り口付近
駐車場入ってすぐ、右手に設置されています。
エコQ電 550円/30分/24kw
冬季(10-2月)は8:00-17:00 夏季(7・8月)は8:00-18:30 それ以外の月は8:00-18:00 終了時間までに充電を終えてください。 年末年始(12/31-1/1)休み 年始(1/2)は午後から営業。 設置されている充電器はLEAF to HOMEてす。 充電器は施設をご利用の方にお使いいただけます。 ご利用の際には売店にお声掛けください。 充電時間制限なし。
建屋南側に設置されています。
充電器正面です。
[急速充電器] 充電30分まで。
充電器正面です。
説明看板です。
[急速充電器] 充電30分まで。
充電器正面です。
充電エリアです。
充電器正面です。
充電エリアです。
テスラ・モデル3充電出来ました。バッテリー51%で、46kW出てました。 ケーブルが長いので、取り回しが楽でした。
熊野古道入り口があります
充電機正面です。
充電エリアです。
テスラ・モデル3充電できました。 バッテリー容量約58%で43kW出てました。けれど64%辺りになると34kWと微妙な速度に・・・ 認証は、ゲスト充電用のQRコードを読み込みました。Webサイト上で必要情報を入力し、充電を開始します。認証カードも使える様です。料金は、最初の5分275円。その後55円/分でした。 充電ステーションは、道の駅に入って右奥の駐車場の突き当たりにあります。充電ステーションの前にEVマーク付きのかなり広い充電エリアがあり、駐車しやすいです。近所に無料の中速充電スタンドがありますが、遅いので、急ぎの場合はコチラで充電した方が良いかと思います。
充電機正面です。 開設の翌日撮影。 30kWからバージョンアップしました。
施設入り口すぐ横(動作全て正常でした) ・充電動作・タッチパネル・カード読み取り
充電器正面です。
【充電時間】 1回45分まで 【満空情報・利用料金】 https://ev-charger-mgmt.pa-tms.com/BrandChoice?brand=e-OASIS&brandID=8&displayFlag=1
お使いの充電スポットの情報がまだ掲載されていない場合は、ぜひご登録をお願いいたします♪
皆さまのご協力で充電スポットの情報がさらに充実化します!
あなたの施設を、EVsmartアプリに掲載しませんか?掲載は無料です!