泉区の充電スタンド一覧
- 並び順
- 表示件数
18件
1〜20件目を表示
- ケーブル付充電器6kW / 6 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:立体駐車場1の5階、エレベーターホール近くにEV充電器があります。 充電料金と別に駐車料金が発生します。 最大出力6kW 施設の電気容量により一時的に充電器の出力が変動する場合があります。
Zerovo Technologies製ENECHANGE認証6kW器×6器です。P1立体駐車場5階の南側に設置されてます。他の方も言われてますが私が行った時も風強かったです。コーンが駐車枠間に置いてあるので全ての車両が駐車しやすいですね。
風が強く吹き込む駐車場なので、ドアの開閉に注意した方が良いです!
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ニチコン製50kW器です。環状4号から販社敷地に入り左手、オートバックス側に設置されてます。営業時間内は駐車車両多いので転回等要注意です。
ニチコン製50kW器です。環状4号から販社敷地に入り左手に設置されてます。ショールームで無料のペットボトル飲料いただきました。
- CHAdeMO急速90kW / 2 台
★オフィシャルサイトより確認★ 現在、一部の急速充電器で特定の車種が充電できないという不具合が発生しております。 ・対象車種 プジョーe-208・e-2008、 シトロエンË-C4、 DS3 CROSSBACK E-TENSE 不具合解消までの間、上記車種のお客様には充電器のご利用を控えていただきますよう、お願い申し上げます。
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
90kWの充電器が1基(2台同時に充電可)あります。 ★データチームより★ 最大出力90kWは、お車が対応しており、かつ1台で充電した場合の参考値です。
ABB製90kW×2口器です。環状4号線(県道18号)から店舗駐車場入り左手、「ゆめが丘ソラトス」側に設置されてます。駐車場広いので転回はしやすいです。
ABB製90kW×2口器です。環状4号線(県道18号)から店舗駐車場入り、店舗から離れた「ゆめが丘ソラトス」側に設置されてます。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
(株)東光高岳製50kW器です。敷地入ってすぐ右手、ショールーム前にあります。
(株)東光高岳製50kW器です。サービス工場スタッフが作業の手を止めて、すぐに駆け付けてくれ、用件を聞いてくれました。。。気持ち良いですね!
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
JFEテクノス製50kW器です。環状4号からGS入り、右手の飯田北小学校東側交差点側に設置されてます。
JFEテクノス製50kW器です。GS出入口近く、飯田北小学校東側交差点側に設置されてます。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ENEOS Charge Plus会員の場合、充電1回60分まで。
ニチコン製50kW器です。EneKey、eMP加入カード、nanaco、WAON等で充電出来ます。GS敷地入り左手、洗車機隣に設置されてます。
洗車機横の拭き上げスペースに並んで設置されています。洗車のついでに充電するのも良いのではないでしょうか。 このENEOSは敷地が非常に広く、入りやすく駐車もしやすいと思います。
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜10:00~20:00
日曜10:00~20:00
祝祭日10:00~20:00
充電器はお買い物された方にお使いいただけます。 充電1時間まで。
日東工業(株) 製3.2kW器です。店舗敷地入り、すぐ右手の建物1階の駐車場に設置してあります(写真ではi-MIEVの後ろに設置されてます)。充電では1時間まで。
日東工業(株) 製(販売:(株)豊田自動織機製)3.2kW器です。店舗敷地入り、すぐ右手の建物1階の駐車場に設置してあります。中古車も併売しておりBYDを充電しており使えませんでした。
- ケーブル付充電器3.2kW / 1 台
土曜10:00~19:00
日曜10:00~19:00
祝祭日10:00~19:00
この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。 -------------------- 火曜定休、年末年始・GW・夏季休み 充電1回1時間まで。
(株)豊田自動織機製3.2kW器です。敷地入ってショールーム前の左手に設置されてます。営業時間内で使用可能です。
(株)豊田自動織機製3.2kW器です。敷地入ってショールーム前の左手に設置されてます。
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜10:00~19:00
日曜10:00~19:00
祝祭日10:00~19:00
この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。 -------------------- 月曜・火曜定休(祝日は営業)、年末年始・GW・夏季休み [普通充電器] 店舗営業時間内にご利用いただけます。 充電1回60分まで。
普通充電ではカード認証ではなく暗証番号入力で使用出来ませんでした。
日東工業(株) 製4kW充電器(中側)とトヨタメディアサービス(株)製 3.2kW充電器(右側)です。中央分離帯があるため右折入庫は出来ません、厚木側の交差点から販社裏手に周り入場おすすめします。
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜8:00~22:30
日曜8:00~22:30
祝祭日8:00~22:30
充電1時間まで。
日東工業(株) 製(販売:(株)豊田自動織機製)4kW器です。地下駐車場入り、20m程進んだ左手に設置されてます。
現在は土日も利用できるようです。公会堂利用時に充電しました。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。 -------------------- 充電1回30分まで。
【24h使用出来ません】←情報修正願います JFEテクノス製50kW器です。eMP加入カードでは使えず、トヨタの充電カードorビジターでの充電になります。販社敷地北側、路地を入りショールーム裏に設置されてます。※24時間使用出来る表記ですが、営業時間外は充電器前チェーンで封鎖されており使用出来ませんでした。
JFEテクノス製50kW器です。敷地裏手に設置されています。トヨタ充電サポートカードでの充電です(ビジターあり)。24時間使用出来る表記ですが、充電器前チェーンで封鎖されていました。
- ケーブル付充電器6kW / 9 台
土曜8:30~21:00
日曜8:30~21:00
祝祭日8:30~21:00
[普通充電器] ENEOS Charge Plus会員の場合、最大出力6kW
Zerovo Technologies製ENEOS Charge Plusの6kW器×9器です。EneKey、eMP加入カード、nanaco等で充電出来ます。地下駐車場の店舗入口エレベーターホール前にコントローラーがあり壁側に充電器設置されてます。
充電区画にはカラーコーンが設置されており、台数にも十分な余裕があるため、充電待ちになることはほとんどありません。 接続後は、エレベーター入口付近にあるコントローラーで認証して充電を開始するか、ENEOSのEV充電アプリを使用して操作できます。アプリにクレジットカードを登録しておけば、スマホから遠隔で充電を開始することも可能です。
- ケーブル付充電器6kW / 2 台
土曜9:00~22:40
日曜9:00~22:40
祝祭日9:00~22:40
設置場所:屋上駐車場 ご利用にはDMM EV ONアプリが必要です。 最大出力6kW
エネチェンジと同じような機械でした
駐車場入って屋上の手前にあります
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜10:00~19:00
日曜10:00~19:00
祝祭日10:00~19:00
月曜・火曜定休(祝日は営業)、年末年始・夏季等休み(詳細は店舗へお問合せください) 充電1回1時間まで。
トヨタメディアサービス(株)製3kW普通充電器です。eMP加入カードで充電出来ます。販社駐車場入り右側、エントランス内駐車枠に設置されています。
トヨタメディアサービス(株)製3kW普通充電器です。eMP加入カードで充電出来ます。販社駐車場入り右側に設置されています。
- ケーブル付充電器3.2kW / 1 台
土曜10:00~19:00
日曜10:00~19:00
祝祭日10:00~19:00
月曜・火曜定休(祝日は営業)、年末年始・夏季等休み(詳細は店舗へお問合せください) 充電1回1時間まで。
日東工業(株) 製4kW充電器(左側)と(株)豊田自動織機製)3.2kW充電器(右側)です。eMP加入カードで充電出来ます。販社敷地入り左手のサービス工場前に設置されてます。
左)日東工業(株) 製4kW充電器です。右)(株)豊田自動織機製)3.2kW充電器です。eMP加入カードで充電出来ます。販社敷地入場し、左手サービス工場の前に設置されてます。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。 -------------------- 充電1回30分まで。
JFEテクノス製50kW器です。eMP加入カードでは使えず、トヨタの充電カードorビジターでの充電になります。販社ショールーム目の前に設置されてます。中央分離帯があるため右折入庫は出来ません、厚木側の交差点から販社裏手に周り入場おすすめします。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ENEOS Charge Plus会員の場合、充電1回60分まで。
ニチコン製50kW器です。EneKey、eMP加入カード、nanaco、WAON等で充電出来ます。GS中央部奥に設置されてます。
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜9:00~16:00
日曜利用不可
祝祭日利用不可
日曜定休、祝日・年末年始・GW・夏季休み 利用の際は受付まで要お声がけ。 ご利用にはeveriwaアプリが必要です。
泉区の新着充電スタンド
- ケーブル付充電器3kW / 1 台
土曜9:00~16:00
日曜利用不可
祝祭日利用不可
日曜定休、祝日・年末年始・GW・夏季休み 利用の際は受付まで要お声がけ。 ご利用にはeveriwaアプリが必要です。
- CHAdeMO急速50kW / 1 台
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。 -------------------- 充電1回30分まで。
【24h使用出来ません】←情報修正願います JFEテクノス製50kW器です。eMP加入カードでは使えず、トヨタの充電カードorビジターでの充電になります。販社敷地北側、路地を入りショールーム裏に設置されてます。※24時間使用出来る表記ですが、営業時間外は充電器前チェーンで封鎖されており使用出来ませんでした。
JFEテクノス製50kW器です。敷地裏手に設置されています。トヨタ充電サポートカードでの充電です(ビジターあり)。24時間使用出来る表記ですが、充電器前チェーンで封鎖されていました。
PCとスマートフォンで
複数のスマートフォンで
スマートフォンの機種変更をした場合も

























