電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,387 件/普通 14,998  掲載口コミ数:166,028

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種
HOME京都中京区

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション一覧

中京区の普通・急速充電器の充電スタンド

中京区の普通・急速充電器の充電スポット一覧 です。13件のスタンド、68件の口コミ情報があります。

地図から探す

GoogleMapで探す

条件で絞り込む

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

中京区の充電スタンド一覧

並び順
口コミ数順
表示件数
20件

13

120件目を表示

御池地下駐車場

  • pin
  • 200Vコンセント3kW / 2
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:地下2階駐車場 柱番号2G-01
普通充電器は4台ありますが、一般に開放しているのは2台となります。
充電1時間まで。
京都府京都市中京区御池通高倉西入高宮町Tel. 075-222-4555
  • 地下2階の2G-01にあります。大回りした場合は「2F-19」と「2G-01」の柱の間が目安になります。

  • 以前のコメントにあった上限1時間制限は撤廃されてますね。17kWh充電できたので駐車場代考慮しても割とお得感あります。

京都日産自動車 西大路店

  • pin
    急速有料
  • emp_logo
  • CHAdeMO急速50kW / 1
★ご案内★
★オフィシャルサイトより★ 2025/11/19(水) 9:00~10:30頃まで停電を伴う点検の為、ご利用いただけません。

平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
京都府京都市中京区西ノ京東中合町54Tel. 075-823-0808
  • 50kWタイプの充電器

  • 1Fのスロープの右側近くにあります。 新しい充電器に更新されています。 文書と写真改訂

ホテルオークラ京都

  • pin
  • ケーブル付充電器6kW / 1
  • 200Vコンセント3kW / 2
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:地下4階 駐車場(ケーブル付き474番/コンセント475番・476番)
フロントにて要お声かけ。
どなたでもご利用いただけます。
コンセントタイプの充電器3基中1基は業務用のためご利用いただけません。
[ケーブル付き]
最大出力6kW
京都府京都市中京区河原町御池Tel. 075-211-5111
  • 地下4階、474番(6kw)、475番(3kw)、476番(3kw)の3台分のスペースがあります。 一般利用についてはわかりませんが、宿泊者は事前に予約が可能なようです。 予約制なのを知らずに、駐車してからフロントに充電希望の旨伝えたところ、予約はされていますか?と。空きを確認していただき、無事充電ができました。 474番はふるなびEVチャージというサービスで、充電ケーブルつき。フロントでQRを読み取って、ブラウザ上で暗証番号を入力し、充電開始・終了を操作します。充電終了の操作をしないとケーブルが抜けないので注意です。 無料で充電でき、ありがたかったです。

  • ケーブル付きの充電器が追加で設置されてました。 6kwでした。 ケーブル付きも宿泊者は0円で充電できます。 ありがたいです

  • ケーブル付充電器6kW / 2
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:1階南側
最大出力6kW
京都府京都市中京区錦小路通烏丸東入元法然寺町678Tel. 070-3821-9667
  • 片方は故障中の表記。もう片方は表記はないが、数分充電すると、勝手に電源が落ちてしまいます。(テスラ)

  • 屋内に入っていったん半地下みたいに進んでいって登ってきたところにあります。 写真の手前の歩行者出入り口の近くにあります。

コープ二条駅

  • pin
    急速有料
  • emp_logo
  • CHAdeMO中速35kW / 2
平日9:00~22:00
土曜9:00~22:00
日曜9:00~22:00
祝祭日9:00~22:00
設置場所:立体駐車場4階
京都府京都市中京区西ノ京星池町230Tel.
  • 充電器正面です。

  • テスラ・モデル3充電できました。 バッテリー容量約52%で31kW出てました。 認証は、エコQ電を使いました。スマホアプリで登録すると、認証カードの代わりになるので、事前の登録をおすすめします。月会費とか無いです。充電スタンドに貼ってあるQRコードをスマホで読み込み、認証します。 エコQ電アプリで表示された料金は、5分以内100円/分、以後28円/分の30分制限で、上限800円です。 充電ステーションは、駐車場4階の一番奥に有り、屋根があるので雨や直射日光を避けられて快適です。駐車エリアは広く停めやすいです。 充電器が後方右側で、モデル3は充電ポートが左側後方なのですが、ケーブル届きました。コープで買物すると、駐車料金90分無料になります。

中京区役所

  • pin
  • 200Vコンセント3kW / 1
平日8:30~17:00
土曜利用不可
日曜利用不可
祝祭日利用不可
土曜・日曜定休、祝日・年末年始休み
開庁日のみ利用可。
充電30分まで。
京都府京都市中京区西堀川通御池下る西三坊堀川町521Tel. 075-222-4555
  • 駐車場の入り口です。

  • 出庫に必要な出庫券は用務先でもらえるのですが、充電だけに来庁した場合の取り扱いは不明です。 (どこかの窓口で「さっき駐車券をもらい忘れたのですが-」とでも言えばもらえますが。) いずれにせよ電欠防止の緊急用といった印象の設置で、あまり気軽に使われることを想定されたものでなさそうな感じです。 (人に声をかけたり出庫券をもらいに行ったりと手間がかかりますが、誰からも嫌がられることは少しもありませんでした。)

京都トヨタ自動車 御池店(2)

  • pin
  • emp_logo
  • ケーブル付充電器3.2kW / 1
平日10:00~18:00
土曜10:00~18:00
日曜10:00~18:00
祝祭日10:00~18:00
この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。
--------------------
水曜・第2火曜定休、年末年始・GW・夏季休み。
[普通充電器]
充電1回1時間まで。
京都府京都市中京区西ノ京銅駝町76-1Tel. 075-823-7707
  • 敷地に入ってすぐ左側、急速充電の左側にあります。

  • 敷地に入ってすぐ左にあります。

  • ケーブル付充電器3kW / 1
平日10:00~18:00
土曜10:00~18:00
日曜10:00~18:00
祝祭日10:00~18:00
水曜定休、休年末年始・GW・夏季休み
お休みの詳細は公式HPをご覧ください。
充電1回1時間まで。
京都府京都市中京区西ノ京南大炊御門町1-1Tel. 075-461-6700
  • スロープの左側にあります。

  • BMWのChargeNowカードで充電できました。

  • ケーブル付充電器3kW / 1
平日8:30~20:30
土曜8:30~20:30
日曜8:30~16:30
祝祭日8:30~16:30
火曜定休(祝日の場合は開館、翌平日休館)、年末年始(12/28-1/4)休み
受付不要。
充電30分まで。
京都府京都市中京区丸太町通七本松西入るTel. 075-222-4555
  • 一番奥の右側にあります。

  • 一番奥にあります。 カードなど無くても、30分ですが充電できます。

こどもみらい館

  • pin
  • 200Vコンセント3kW / 1
平日9:00~21:00
土曜9:00~21:00
日曜9:00~17:00
祝祭日9:00~17:00
火曜定休(祝日の場合は開館、翌平日休館)、年末年始(12月28日-1月4日)休み
充電30分まで。
京都府京都市中京区間之町通竹屋町下る楠町601-1Tel. 075-222-4555
  • 外観の雰囲気です。

  • 30分しか連続使用できません。

  • CHAdeMO急速50kW / 1
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。
--------------------
充電1回30分まで。
京都府京都市中京区西ノ京銅邪駝町76-1Tel.
  • 敷地に入ってすぐ左にあります。

  • ケーブル付充電器6kW / 2
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ご利用にはEneliverアプリの登録が必要です。
最大出力6kW
京都府京都市中京区下丸屋町413Tel. 0120-48-0015
  • ヒルトンの北側の東側にある道路に面した平面駐車場の左側にあります。宿泊者専用みたいです。

  • ケーブル付充電器3kW / 1
平日10:00~18:00
土曜10:00~18:00
日曜10:00~18:00
祝祭日10:00~18:00
水曜・第2火曜定休、GW・年末年始等休み (詳細は店舗へお問合せください)
充電1回1時間まで。
京都府京都市中京区壬生仙念町5Tel. 075-802-0151
  • 屋内の柱の近くにあります。

1

中京区の新着充電スタンド

  • CHAdeMO急速50kW / 1
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。
--------------------
充電1回30分まで。
京都府京都市中京区西ノ京銅邪駝町76-1Tel.
  • 敷地に入ってすぐ左にあります。

  • ケーブル付充電器6kW / 2
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ご利用にはEneliverアプリの登録が必要です。
最大出力6kW
京都府京都市中京区下丸屋町413Tel. 0120-48-0015
  • ヒルトンの北側の東側にある道路に面した平面駐車場の左側にあります。宿泊者専用みたいです。

充電ステーションを都道府県から再検索