電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,391 件/普通 14,997  掲載口コミ数:166,064

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種
HOME兵庫垂水区

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション一覧

垂水区の普通・急速充電器の充電スタンド

垂水区の普通・急速充電器の充電スポット一覧 です。19件のスタンド、69件の口コミ情報があります。

地図から探す

GoogleMapで探す

条件で絞り込む

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

垂水区の充電スタンド一覧

並び順
口コミ数順
表示件数
20件

19

120件目を表示

  • CHAdeMO急速50kW / 1
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
兵庫県神戸市垂水区桃山台2-6-2Tel. 078-753-3933
  • 相変わらず従業員のマナー悪い 車両の充電が終了しているにも関わらず、充電車輌の人物と談笑。従業員も充電スペース前に駐車している始末 車両を移動させて話をするくらいのマナーすら持ち合わせていない、どうしょうもない従業員の集まり。 三菱車が売れない訳だ。

  • データチームより 特定の個人や、車種等を指定することで個人を推定できるコメントに関しましては、トラブル防止の観点から非表示とさせていただます。ご理解とご協力をお願いいたします

兵庫日産自動車 名谷店

  • pin
    急速有料
  • emp_logo
  • CHAdeMO急速50kW / 1
  • 200Vコンセント3kW / 1
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[普通充電器]
コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。
日産車限定。
兵庫県神戸市垂水区名谷町梨原2364-1Tel. 078-792-2363
  • 敷地に入って、右に曲がり大きな看板の下のあたりにあります。  新しい充電器に更新されていました。50kWタイプだと思います。

  • 大きな看板の下のあたりにあります。 故障中でした。

兵庫日産自動車 舞子店

  • pin
    急速有料
  • emp_logo
  • CHAdeMO急速50kW / 1
  • 200Vコンセント3kW / 1
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[普通充電器]
コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。
日産車限定。
兵庫県神戸市垂水区西舞子2-13-30Tel. 078-782-4132
  • 10月に復旧すると言う見込みみたいですが、新しく更新されると言う期待もしています。

  • 現在故障中です。

兵庫日産自動車 垂水店

  • pin
    急速有料
  • emp_logo
  • CHAdeMO急速44kW / 1
  • 200Vコンセント3kW / 1
★ご案内★
日産製QC:ケーブル長4メートル(2021年12月20日時点)

平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[普通充電器]
コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。
日産車限定。
兵庫県神戸市垂水区千鳥が丘1-5-15Tel. 078-709-8123
  • 看板の下にあります。車室はその先にあります。写真追加

  • 敷地に入ってすぐです、看板の奥の柱のところにあります。

  • ケーブル付充電器6kW / 10
平日10:00~21:00
土曜10:00~21:00
日曜10:00~21:00
祝祭日10:00~21:00
設置場所:屋上駐車場
最大出力6kW
ご利用には専用アプリ「Myプラゴ」が必要です。
※会員登録、アプリダウンロードは以下URLからお願いいたします。
https://my-plugo.onelink.me/TG5m/ytkd0n4o
兵庫県神戸市垂水区海岸通12-2Tel. 078-709-4466
  • EVは屋上にありました。EVは空いているのに、満車で入れませんでした。利用価値が薄くなるので、充電が空いているなら、EV車は通すようにしていただければ、渋滞も少しは緩和できるはずですし、ご対応いただけるようにお願いしたいです。

  • 充電した時に海側を見るととても良い景色も観れると思います。

  • ケーブル付充電器6kW / 2
平日6:00~23:00
土曜6:00~23:00
日曜6:00~23:00
祝祭日6:00~23:00
設置場所:入り口より道なりに進み、施設建物前を通過し右側の車室にEV充電器があります。
どなたでもご利用いただけます。
最大出力6kW
兵庫県神戸市垂水区下畑町西砂山301-26Tel.
  • EV用普通充電設備は、敷地に入ってそのままひたすら直進して右側の駐車スペースに設置されています。 2/21 14時台に訪れてみると、調整中の掲示が有ったので、お問い合わせ窓口へ電話を掛けて確認を依頼すると翌日(2/22)に電話が有り、「利用できる状態なのに掲示を外して忘れていた」とのこと。 掲示を外すことになるのが運用開始から約2ヶ月後で有ることを考えると非常に勿体ない状態でした。

  • 施設が見えてきたら、駐車場を奥に進んで右側に見えてきます。写真改訂2

  • CHAdeMO急速50kW / 1
平日9:00~22:00
土曜9:00~22:00
日曜9:00~22:00
祝祭日9:00~22:00
設置場所:地下1階駐車場西側
ご利用にはmilliosチャージアプリが必要です。
充電60分まで 
 
兵庫県神戸市垂水区小束山手2-2-1Tel. 0120-889-337
  • カードをかざす部分はなく、専用アプリなどからでしか充電の手続きができないようです。

  • 南西の入り口から入って左に進んでいくとあります。位置的には南西の角あたりです。  普通充電が複数の方が便利だとは思うのですが。あと、充電カードや電子マネーなども使えれば良いかなと思います。

ENEOS セルフ神戸学園南インターSS

  • pin
    急速有料
  • emp_logo
  • CHAdeMO急速50kW / 1
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
ENEOS Charge Plus会員の場合、充電1回60分まで。
兵庫県神戸市垂水区多聞町小束山868-1372Tel.
  • 50kW出てないのでは?設定変更してるのかな?

  • 側道の道から見て右側、セブンイレブンの看板の近くにあります。  この辺りは急速は数あれど24時間営業は少なかったので増えたのは嬉しいですね。使用中でも至近距離に24時間のトヨタの急速もあります(写真でいうとレクサスの建物の左側から入るとあります。 追記: 45kW出ていました。 追記2: 「充電終えた後のケーブルは元の位置に戻してください」どの張り紙がありました。気をつけましょう。 文書改訂

ジープ神戸

  • pin
    急速有料
  • CHAdeMO急速50kW / 1
平日10:00~19:00
土曜10:00~19:00
日曜10:00~19:00
祝祭日10:00~19:00
水曜・第1火曜定休、年末年始・GW・夏季休み。 
兵庫県神戸市垂水区舞多聞西8-6-2Tel.
  • ここはWAONやnanacoが使えますが充電カードは使えない感じみたいです。近くのお店に来た時に7時過ぎですが寄ってみました、24時間使えるような設置方法であるのに少し勿体無い感じもします。  ただ、近隣の方に迷惑がかかるということで営業時間とされているのやもしれません。

  •  敷地に入って奥に進むとお店の裏側の道沿いにあります。  充電のみなら裏の道から行けそうですが、住宅が並んでいるのでゆっくりと安全走行が良いと思います。

  • CHAdeMO急速50kW / 1
平日10:00~19:00
土曜10:00~19:00
日曜10:00~19:00
祝祭日10:00~19:00
火曜・第2水曜定休、GW・年末年始など不定期に停止することがあります(詳細は店舗へお問合せください)
充電1回30分まで。
兵庫県神戸市垂水区多聞町小束山868-1375Tel. 078-795-6810
  • 正面入り口から入って進むと右側にあります。 写真改訂

  • レクサスらしいホスピタリティの高さと二階からの眺めが非常に良いです。 満充電対応とのことですが一時間制限っぽいです。

  • ケーブル付充電器3.2kW / 1
平日10:00~18:30
土曜10:00~18:30
日曜10:00~18:30
祝祭日10:00~18:30
火曜・第2・3水曜定休、年末年始・GW等休みの場合あり(詳細は店舗へお問合せください)
充電1回1時間まで。
兵庫県神戸市垂水区本多聞1-20-53Tel. 078-782-1181
  • EV用普通充電設備は、敷地南側の駐車スペースに設置されています。 北よりの駐車スペースの状況によっては、充電用駐車スペースまで歩道をバックで走る形になります。

  • 敷地に入ってすぐ左側に行き看板のすぐ近くにあります。文書と写真改訂

兵庫トヨタ自動車 学園南店(2)

  • pin
  • emp_logo
  • ケーブル付充電器3.2kW / 1
平日10:00~18:00
土曜10:00~18:00
日曜10:00~18:00
祝祭日10:00~18:00
この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。
--------------------
火曜・第2水曜定休、年末年始・GW・夏季休み。
[普通充電器]
充電60分まで。
兵庫県神戸市垂水区多聞町小束山868-1373Tel. 078-791-1366
  • COSTCO行く時に 充電させて頂きました。 ですが… 誘導等 サービスが良くて 充電するのが 申し訳ないです(笑 駐車場2ヶ所の真ん中に充電器があります。 左右どちらに停めてもOKだそうです。

  • 入って少し進むと左側(青枠)に普通充電があります。写真改訂 裏側に抜けるか、セブンイレブンの近くの裏口から入ると急速充電があります。 急速の情報を修正と普通充電器の写真を追加。申し訳ございませんでした。

  • CHAdeMO急速50kW / 1
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。
--------------------
充電1回30分まで。
兵庫県神戸市垂水区多聞町小束山868-1373Tel.
  • 正面入り口から入ると奥に進んで左に行きます。東南の入り口からだとまっすぐ進むと左手にあります。写真改訂

  • CHAdeMO急速50kW / 1
平日10:00~18:30
土曜10:00~18:30
日曜10:00~18:30
祝祭日10:00~18:30
火曜・水曜定休、年末年始など不定休あり
兵庫県神戸市垂水区舞多聞西8-6Tel. 078-784-3538
  • 入り口のすぐそばにあります。

ディアージュ神戸

  • pin
  • ケーブル付充電器3kW / 1
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間

受付不要
兵庫県神戸市垂水区学が丘5-1-4Tel. 078-705-1194
  • 少し狭い道に入ったらあります。

  • ケーブル付充電器3.2kW / 1
平日10:00~17:00
土曜10:00~17:00
日曜10:00~17:00
祝祭日10:00~17:00
火曜・第2水曜定休、GW・年末年始・夏季等休み (詳細は店舗へお問合せください)
充電1回1時間まで。
兵庫県神戸市垂水区多聞町小束山868-1389Tel. 078-795-2101
  • 敷地に入って進むと右側、柱の4本目ぐらいにあります。

  • ケーブル付充電器3kW / 1
平日9:30~19:00
土曜9:30~19:00
日曜9:30~19:00
祝祭日9:30~19:00
火曜・第2・3水曜定休、年末年始・GW・夏季休み(詳細は店舗へお問合せください)
充電1回1時間まで。
兵庫県神戸市垂水区名谷町横尾1851-2Tel. 078-709-0001
  • 敷地に入って奥の屋根の辺りにあります。

  • ケーブル付充電器3kW / 1
平日9:30~19:00
土曜9:30~19:00
日曜9:30~19:00
祝祭日9:30~19:00
火曜・第2火曜翌日の水曜定休、GW・年末年始等休み (詳細は店舗へお問合せください)
充電1回1時間まで。
兵庫県神戸市垂水区小束山本町4-3-16Tel. 078-793-4488
  • 建物裏の屋内駐車場にあるみたいです。

  • ケーブル付充電器3.2kW / 1
平日10:00~18:30
土曜10:00~18:30
日曜10:00~18:30
祝祭日10:00~18:30
火曜・第2・3水曜定休、年末年始・GW等休みの場合あり(詳細は店舗へお問合せください)
充電1回1時間まで。
兵庫県神戸市垂水区名谷町寺池1464-3Tel. 078-704-3550
  • 坂を登ったところにある右側の駐車場の店舗の近くにあります。

1

垂水区の新着充電スタンド

  • CHAdeMO急速50kW / 1
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
この施設はシステムの都合上、(1)と(2)に分かれて登録されています。
--------------------
充電1回30分まで。
兵庫県神戸市垂水区多聞町小束山868-1373Tel.
  • 正面入り口から入ると奥に進んで左に行きます。東南の入り口からだとまっすぐ進むと左手にあります。写真改訂

  • CHAdeMO急速50kW / 1
平日9:00~22:00
土曜9:00~22:00
日曜9:00~22:00
祝祭日9:00~22:00
設置場所:地下1階駐車場西側
ご利用にはmilliosチャージアプリが必要です。
充電60分まで 
 
兵庫県神戸市垂水区小束山手2-2-1Tel. 0120-889-337
  • カードをかざす部分はなく、専用アプリなどからでしか充電の手続きができないようです。

  • 南西の入り口から入って左に進んでいくとあります。位置的には南西の角あたりです。  普通充電が複数の方が便利だとは思うのですが。あと、充電カードや電子マネーなども使えれば良いかなと思います。

充電ステーションを都道府県から再検索