電気自動車の充電器検索、充電スタンド・スポット口コミサイト

EVsmart by ENECHANGE

登録充電器数:急速 9,391 件/普通 15,007  掲載口コミ数:166,105

ログイン

メニュー

充電スタンド

地名・観光スポット・住所で検索

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種
HOME兵庫朝来市

電気自動車 普通・急速充電器・スタンド・ステーション一覧

朝来市の普通・急速充電器の充電スタンド

朝来市の普通・急速充電器の充電スポット一覧 です。10件のスタンド、80件の口コミ情報があります。

地図から探す

GoogleMapで探す

条件で絞り込む

充電器の種類
認証システム
ディーラー
充電器の出力
車種

朝来市の充電スタンド一覧

並び順
口コミ数順
表示件数
20件

10

120件目を表示

道の駅 但馬のまほろば

  • pin
    急速有料
  • emp_logo
  • CHAdeMO中速30kW / 1
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
設置場所:上り線(和田山行き)側駐車場
ケーブルが届く場合は一般道側からもお使いいただけます。
兵庫県朝来市山東町大月92-6Tel. 079-676-5121
  • サービスエリアの外からリーフもなんとか届きました

  • スポット情報では、故障になってましたが、普通に充電出来ました。v(^o^)

姫路三菱自動車販売 和田山店

  • pin
    急速有料
  • emp_logo
  • CHAdeMO中速25kW / 1
  • 200Vコンセント3kW / 1
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
兵庫県朝来市和田山町宮内55Tel. 079-673-2311
  • 下記お店ブログによると、9/8現在CHAdeMO充電設備が故障で利用出来ないみたいです。 2025年09月08日付の和田山店ブログ「急速充電器故障中」 URLは敢えて記載しません。

  • 25kWタイプの充電器

道の駅 あさご

  • pin
    急速有料
  • emp_logo
  • CHAdeMO急速50kW / 1
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[急速充電器]
充電30分まで。
兵庫県朝来市多々良木213-1Tel.
  • 11月18日より新しいのに変わります。

  • 駐車場の北側にあります。店舗に向かって左側です。写真改訂

  • ケーブル付充電器6kW / 4
平日7:00~18:00
土曜7:00~18:00
日曜7:00~18:00
祝祭日7:00~18:00
月曜不定休(施設営業日に準ずる)、年末年始(12/31-1/1)休み、冬季休業あり
設置場所:建物正面にしてエントランス左側の駐車スペース、建物壁沿いの車室にEV充電器があります。
どなたでもご利用いただけます。
最大出力6kW
施設の電気容量により一時的に充電器の出力が変動する場合があります。
兵庫県朝来市生野町栃原1784-29Tel.
  • クラブハウスに向かって左の壁面に設置されています。写真改訂

  • ケーブル付充電器6kW / 4
★ご案内★
ENEOS Charge Plus認証はまだお使いいただけない可能性があります。

平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
施設休館日(毎月第3木曜)も充電器はご利用可能です。
最大出力6kW
兵庫県朝来市山東町森極楽108Tel.
  • 敷地に入って進んでいくと建物が見えてきますが、最初の建物の左側の前にあります。  到着時は非充電車が止まっていましたが、帰るときには全て空いていました。  すべての車室が非充電車で埋まっていて、充電できないのは非常に問題ではありますが、まだEVの充電は使用率も高くなく、コーンなどで車室の確保は必要ですが、数は1つで充分だと思います。  もし日々の使用率で毎日のように充電されているのならば日常の充電数+1個ぐらいのコーンで充分だと思います。施設の方にも設置をお願いしてみました。  充電をする方は、コーンのないところでから充電を始めて、コーンで確保された車室は残っているので後から来た人もたいていは大丈夫だと思います。 充電の話はここまでで置いといて、 ここで食べたご飯はとてもおいしかったです。  自分も車もエネルギー補給、次も快適な充電をしながらゆっくりしたいと思います。

  • ユキボー 様 ご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ございません。 サービス向上のため今後の参考にさせていただきます。 なお、車両のナンバーにつきましては個人情報となるためこちらの投稿は削除される可能がございますのであらかじめご了承ください。 何卒よろしくお願い申し上げます。

兵庫日産自動車 和田山店

  • pin
    急速有料
  • emp_logo
  • CHAdeMO急速50kW / 1
  • 200Vコンセント3kW / 1
平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
[普通充電器]
コンセントは店舗の営業時間内のみお使いいただけます。
日産車限定。
兵庫県朝来市和田山町枚田岡318Tel. 079-672-0023
  • 敷地に入ってすぐ左です。 明るい時の写真です。

  • 敷地に入ってすぐ左にあります。 充電器は新しい感じがしました。

  • ケーブル付充電器6kW / 4
★ご案内★
ENEOS Charge Plus認証はまだお使いいただけない可能性があります。

平日9:00~18:00
土曜9:00~18:00
日曜9:00~18:00
祝祭日9:00~18:00
月曜(祝日の場合は営業、翌営業日休み)
最大出力6kW
兵庫県朝来市生野町栃原1784-302Tel.
  • 2カ所に分かれていて、  はじめに出てくる「RVパーク」に入ると建物の奥に行くとあります。  入らずに建物前まで行くと、駐車場の1番手前にあります。 RVパークに充電器があるのはかなり相性が良く最高だと思います。全国のいろんなRVパークのような施設にエネチェンジの充電器を設置してほしいです。

  • ケーブル付充電器3kW / 1
★ご案内★
★オフィシャルサイトより確認★ 充電器は不具合対応のため、当面の間ご利用いただけません。

平日9:30~19:00
土曜9:30~19:00
日曜9:30~19:00
祝祭日9:30~19:00
火曜・第2・3水曜定休、年末年始・GW・夏季休み(詳細は店舗へお問合せください)
充電1回1時間まで。
兵庫県朝来市和田山町土田591Tel. 079-672-3191
  • 建物の近くの道路寄りに設置されています。

  • 充電器はカバーが掛けられ、他の車で埋められていたため、充電させてという気すら起きませんでした。

  • ケーブル付充電器3.2kW / 1
平日10:00~18:30
土曜10:00~18:30
日曜10:00~18:30
祝祭日10:00~18:30
火曜・水曜定休、年末年始・GW等休みの場合あり(詳細は店舗へお問合せください)
充電1回1時間まで。
兵庫県朝来市和田山町法道寺61Tel. 0796-72-4965
  • 敷地に入って右前方の壁のところにあります。

  • 200Vコンセント3kW / 1
  • 100Vコンセント1.2kW / 1
平日9:00~18:00
土曜9:00~18:00
日曜利用不可
祝祭日利用不可
日曜定休、祝日・年末年始・夏季休み
兵庫県朝来市生野町口銀谷2372Tel. 079-679-3183
  • 雪が残っていました。

1

朝来市の新着充電スタンド

  • ケーブル付充電器6kW / 4
★ご案内★
ENEOS Charge Plus認証はまだお使いいただけない可能性があります。

平日24時間
土曜24時間
日曜24時間
祝祭日24時間
施設休館日(毎月第3木曜)も充電器はご利用可能です。
最大出力6kW
兵庫県朝来市山東町森極楽108Tel.
  • 敷地に入って進んでいくと建物が見えてきますが、最初の建物の左側の前にあります。  到着時は非充電車が止まっていましたが、帰るときには全て空いていました。  すべての車室が非充電車で埋まっていて、充電できないのは非常に問題ではありますが、まだEVの充電は使用率も高くなく、コーンなどで車室の確保は必要ですが、数は1つで充分だと思います。  もし日々の使用率で毎日のように充電されているのならば日常の充電数+1個ぐらいのコーンで充分だと思います。施設の方にも設置をお願いしてみました。  充電をする方は、コーンのないところでから充電を始めて、コーンで確保された車室は残っているので後から来た人もたいていは大丈夫だと思います。 充電の話はここまでで置いといて、 ここで食べたご飯はとてもおいしかったです。  自分も車もエネルギー補給、次も快適な充電をしながらゆっくりしたいと思います。

  • ユキボー 様 ご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ございません。 サービス向上のため今後の参考にさせていただきます。 なお、車両のナンバーにつきましては個人情報となるためこちらの投稿は削除される可能がございますのであらかじめご了承ください。 何卒よろしくお願い申し上げます。

  • ケーブル付充電器6kW / 4
★ご案内★
ENEOS Charge Plus認証はまだお使いいただけない可能性があります。

平日9:00~18:00
土曜9:00~18:00
日曜9:00~18:00
祝祭日9:00~18:00
月曜(祝日の場合は営業、翌営業日休み)
最大出力6kW
兵庫県朝来市生野町栃原1784-302Tel.
  • 2カ所に分かれていて、  はじめに出てくる「RVパーク」に入ると建物の奥に行くとあります。  入らずに建物前まで行くと、駐車場の1番手前にあります。 RVパークに充電器があるのはかなり相性が良く最高だと思います。全国のいろんなRVパークのような施設にエネチェンジの充電器を設置してほしいです。

充電ステーションを都道府県から再検索